ポルシェ ジャパンと正規販売店契約を結ぶ国際興業は、「ポルシェ センター札幌」を4月1日にリニューアルオープンする。
日本ミシュランタイヤは、トラック・バス用ワイドシングルタイヤ「ミシュラン XOne」が、三和運輸(奈良県橿原市)が新たに導入した食品タンクローリー車の新車装着タイヤとして採用されたと発表した。
JXエネルギーは3月14日、東京都品川区に「東京目黒水素ステーション」を開所し、水素の販売を開始したと発表した。
日本特殊陶業は3月14日、燃料電池自動車(FCV)向け水素漏れ検知センサの販売を開始したと発表した。
乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」は3月14日、iOS版をリニューアルし、目的地から経路が検索できる「スポット検索」機能を追加した。Android版は近日公開予定。
店舗総合見本市「ジャパンショップ2016」には、アイデア商品も数多く展示されている。床暖房できる畳「ほっと畳」はその一つといっていいだろう。開発したのは静岡県清水町に本社があるクレオ工業で、コタツのヒーターをつくっている従業員25人の中小企業だ。
ホンダは、3月19日から21日までインテックス大阪で開催される「大阪モーターサイクルショー」と、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー」に21モデルを出展する。
首都高速道路は、高速八重洲線(北行き)常盤橋出入口を4月1日0時から閉鎖すると発表した。
矢崎エナジーシステムは、矢崎製デジタルタコグラフ等と連動する業務支援用のGPS付き発話型ETC2.0車載器2機種を3月21日より順次発売する。
日本郵船は、同社が所有する「日本郵船氷川丸」が、文化審議会文化財分科会の答申を受け、重要文化財の指定を受けることが決定したと発表した。