富士スピードウェイでは、9月25日に、マツダの体感イベント「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」が開催される。
マツダは9月21日、「2016年度 セントラル・リーグ クライマックスシリーズ ファイナルステージ」の冠協賛社に決定したことを発表した。
東洋ゴム工業は、同社がスポンサー契約を結ぶサッカー3チーム「ACミラン(イタリア)」「レスター・シティFC(英国)」「ガンバ大阪(日本)」に関する情報を発信するスペシャルサイト「TOYO TIRES presents Football News“From the Field”」を9月21日に開設した。
クラリオンは、10月4日から7日の4日間、幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2016」に出展すると発表した。
フランスのヴァレオはとオランダのデジタルセキュリティ企業ジェムアルトは、自動車のバーチャルキーシステム「Valeo InBlue」のセキュリティ確保について、パートナーシップを締結したと発表した。
BMWグループのMINIは9月20日、フランスで9月29日に開幕するパリモーターショー16において、新型MINI『ジョンクーパー ワークス クラブマン』を初公開すると発表した。
英国の高級車メーカー、ベントレーは9月上旬、『フライングスパーW12 S』を欧州で発表した。
JR東日本の盛岡支社は9月21日、運休中の山田線宮古(岩手県宮古市)~釜石(釜石市)間について、復旧工事の進ちょく状況を発表した。三陸鉄道が列車の運行を引き継ぎ、2018年度内の再開を目指す。
阪神電気鉄道は11月3日、「鉄道の日 はんしんまつり2016」を尼崎車庫(兵庫県尼崎市、阪神尼崎駅から徒歩約5分)で開催する。開催時間は10時から16時まで。
豊田合成と関連企業9社は、9月29日・30日にパシフィコ横浜で開催される「からくり改善くふう展2016」に出展する。