2017年6月のニュースまとめ一覧(129 ページ目)

「不正改造車を排除」街頭検査169回実施…国土交通省計画 6月 画像
自動車 社会

「不正改造車を排除」街頭検査169回実施…国土交通省計画 6月

国土交通省は、6月を「不正改造車を排除する運動」強化月間として関係省庁、自動車関係団体と連携し展開する。街頭検査を集中的に実施、騒音の原因となっている、違法マフラーなど、悪質な不正改造車排除に向けた取り組みを強化する。

トヨタ GT86 に「クラブシリーズ」、オレンジエディション設定…英国 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ GT86 に「クラブシリーズ」、オレンジエディション設定…英国

トヨタ自動車は5月16日、『GT86』(日本名:『86』)の英国仕様に、「クラブシリーズ」を設定すると発表した。

GLM アクシーのデザインはマシーンと自然の共生がキーワード…石丸デザイナー【インタビュー】 画像
自動車 ニューモデル

GLM アクシーのデザインはマシーンと自然の共生がキーワード…石丸デザイナー【インタビュー】

旭化成とEVメーカーのGLMは共同開発で、旭化成の自動車関連部材を搭載した、次世代クロスオーバーのコンセプトカー、『アクシー』を発表した。そのデザイナーにアクシーのデザインの考えなどについて話を聞いた。

災害発生後すぐに通行可能なマップを提供…ETC2.0と民間通行実績データを連携 画像
自動車 社会

災害発生後すぐに通行可能なマップを提供…ETC2.0と民間通行実績データを連携

国土交通省は、災害対応を強化するため、ETC2.0と民間通行実績データを活用した災害通行実績データシステムの運用を開始すると発表した。

無人で自動運転作業ができるロボットトラクター、クボタが販売 画像
自動車 テクノロジー

無人で自動運転作業ができるロボットトラクター、クボタが販売

クボタは、有人監視下での無人による自動運転作業(耕うん、代かき)を可能にした「アグリロボトラクタ」を、6月からモニター販売を開始すると発表した。

トラックドライバーの荷待ち時間などの記録を義務付け…国土交通省 画像
自動車 社会

トラックドライバーの荷待ち時間などの記録を義務付け…国土交通省

国土交通省は、トラックドライバーの荷待ち時間などの実態把握や解消に向けて、荷待ち時間などの記録を義務付けると発表した。

バス業界向け転職・求人サイト「ドラプロ」本格稼働…事業者自らが立ち上げ 画像
自動車 ビジネス

バス業界向け転職・求人サイト「ドラプロ」本格稼働…事業者自らが立ち上げ

高速夜行バス・観光バスツアーのVIPライナーを運営する平成エンタープライズは5月31日、バス業界に特化した転職・求人サイト「ドラプロ」を本格稼働したと発表した。

【新聞ウォッチ】経団連副会長退任のトヨタの内山田会長、日本自動車会議所の新会長に就任へ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】経団連副会長退任のトヨタの内山田会長、日本自動車会議所の新会長に就任へ

創立70周年の経団連をはじめ、電気自動車(EV)の充電インフラの普及を推進する一般社団法人「CHAdeMO(チャデモ)協議会」など、財界や企業団体の定時総会もピークを迎えている。

【オートサービスショー2017】自動車整備検査用機器の展示会 6月1~3日 画像
自動車 ビジネス

【オートサービスショー2017】自動車整備検査用機器の展示会 6月1~3日

「第35回オートサービスショー2017」が6月1~3日の日程で、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催される。国内外より各種自動車整備検査用機器を一堂に集め、新製品の開発成果を披露するとともに、優良な機器の普及に努める。

国鉄士幌線廃止から30年…「士幌線鉄道廃線まつり」を開催 6月1日から 画像
鉄道

国鉄士幌線廃止から30年…「士幌線鉄道廃線まつり」を開催 6月1日から

士幌線鉄道廃線まつり実行委員会は、6月1日から7月13日まで「士幌線鉄道廃線まつり」を北海道上士幌町周辺で開催する。北海道の帯広(帯広市)と十勝三股(上士幌町)を結んでいた国鉄士幌線が廃止されてから30周年を迎えることを記念した企画。

    先頭 << 前 < 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 …130 ・・・> 次
Page 129 of 130