2017年5月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6
日立オートモティブ、次世代車載ネットワーク通信方式における信号劣化を低減する新技術を開発 画像
自動車 テクノロジー

日立オートモティブ、次世代車載ネットワーク通信方式における信号劣化を低減する新技術を開発

日立オートモティブシステムズは5月24日、次世代高速車載ネットワークの通信方式として期待されるCAN FDの課題だった、データ通信信号を劣化させるリンギング現象を低減する技術を開発したと発表した。

スバル、インプレッサと XV の衝突実験を公開---衝突安全性能評価大賞で歴代最高点 画像
自動車 テクノロジー

スバル、インプレッサと XV の衝突実験を公開---衝突安全性能評価大賞で歴代最高点

SUBARU(スバル)は24日、独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が行う、JNCAP(自動車アセスメント)衝突安全性能評価における歴代最高点を受賞した、『インプレッサ』『XV』の衝突実験の様子を報道陣関係者に公開した。

【新聞ウォッチ】反省なき排ガス不正、米司法省、FCAフィアット・クライスラーを提訴 画像
自動車 社会

【新聞ウォッチ】反省なき排ガス不正、米司法省、FCAフィアット・クライスラーを提訴

フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)に対し、米司法省は、大気浄化法に違反したとして、問題となった車種の販売停止や罰金の支払いを求めて米ミシガン州の裁判所に提訴したという。

NTN、トランスミッション用超低フリクションシール付玉軸受を開発 画像
自動車 ビジネス

NTN、トランスミッション用超低フリクションシール付玉軸受を開発

NTNは5月24日、従来の接触タイプシールより回転トルクを80%低減したトランスミッション用「超低フリクションシール付玉軸受」を開発したと発表した。

マツダ、クリーンディーゼル SKYACTIV-D で自動車技術会賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

マツダ、クリーンディーゼル SKYACTIV-D で自動車技術会賞を受賞

マツダは5月24日、「第67回自動車技術会賞」において、同社パワートレイン開発本部の技術者がクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」の開発で「技術開発賞」を受賞したと発表した。

デンソーと名古屋大学、価値創造型人材育成に向け連携協定を締結 画像
自動車 ビジネス

デンソーと名古屋大学、価値創造型人材育成に向け連携協定を締結

デンソーと名古屋大学は5月24日、価値創造につながる研究探索と共創教育に関する連携協定を締結したと発表した。

永井豪50周年前夜祭…原稿展示にトークショーも 6月21日から 画像
エンターテインメント

永井豪50周年前夜祭…原稿展示にトークショーも 6月21日から

1967年に「目明しポリ吉」でデビューし、今年で50週年を迎える漫画家永井豪の企画展「永井豪 50EVE ~永井豪 50 周年前夜祭」が、タワーレコード渋谷店8階の催事場”SpaceHACHIKAI“にて6月21日から7月2日の期間開催される。

交差道路から進入のクルマと衝突、ワゴン車の運転者が死亡---電柱にも衝突、横転中破 画像
自動車 社会

交差道路から進入のクルマと衝突、ワゴン車の運転者が死亡---電柱にも衝突、横転中破

23日午前5時40分ごろ、千葉県千葉市若葉区内の市道を走行していたワゴン車と、交差道路から進入してきた乗用車が衝突する事故が起きた。この事故でワゴン車の運転者が死亡。警察は乗用車の運転者を逮捕している。

    前 < 1 2 3 4 5 6
Page 6 of 6