2017年3月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
【川崎大輔の流通大陸】フィリピンで生まれる自動車 IoT ビジネス 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】フィリピンで生まれる自動車 IoT ビジネス

アセアン自動車ビジネスが、自動車関連会社からネット系会社主導へと本格的にシフトしてくる日も近いかもしれない。

ボッシュ、オドメーターの不正操作防止技術を開発 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、オドメーターの不正操作防止技術を開発

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは3月中旬、自動車のオドメーターの不正操作防止のための技術を、TUV(ドイツの技術検査協会ラインラント)と共同開発していると発表した。

解体を免れたデゴイチ蒸気機関車が熊谷市で公開 4月1~2日 画像
船舶

解体を免れたデゴイチ蒸気機関車が熊谷市で公開 4月1~2日

現在、埼玉県熊谷市の荒川公園で保存されている蒸気機関車D51形140号機(D51 140)の一般公開が、4月1・2日の2日間行なわれる。3月29日から4月9日まで熊谷市で開催される「熊谷さくら祭り」の一環。

2016年度大卒生就職内定率、過去最高90.6% 2月1日現在 画像
自動車 ビジネス

2016年度大卒生就職内定率、過去最高90.6% 2月1日現在

 厚生労働省と文部科学省は3月17日、平成28年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(2月1日現在)を取りまとめ公表した。就職内定率は90.6%となり、調査開始以降の同時期で過去最高となった。

トヨタ米国販売7.2%減…SUVは新記録 2月 画像
自動車 ビジネス

トヨタ米国販売7.2%減…SUVは新記録 2月

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は、2月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は17万4339台。前年同月比は7.2%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

ZFジャパン本社、横浜へ移転---メガトレンドに応じた人材確保 画像
自動車 ビジネス

ZFジャパン本社、横浜へ移転---メガトレンドに応じた人材確保

ZFジャパンは、3月21日から本社屋を東京から横浜へ移す。新本社の住所は、神奈川県横浜市中区山下町209。横浜スタジアムと横浜中華街善隣門の間に立つ帝蚕関内ビルに入る。2015年5月に買収した米TRWオートモーティブの日本法人の本社機能と統合したかたち。

曙ブレーキ、2017年のモータースポーツ活動計画を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

曙ブレーキ、2017年のモータースポーツ活動計画を発表

曙ブレーキ工業は、2017年のモータースポーツ活動計画を発表した。

三菱 ランサー、ダイナミックシールドで表情一新…台湾 画像
自動車 ニューモデル

三菱 ランサー、ダイナミックシールドで表情一新…台湾

三菱自動車は台湾において、『グランドランサー』を発表した。すでに、日本国内向けの生産を終了した『ギャラン フォルティス』(グローバル名:『ランサー』)の大幅改良モデルとなる。

都電荒川線に愛称「東京○○トラム」…一般から意見募集 画像
鉄道

都電荒川線に愛称「東京○○トラム」…一般から意見募集

東京都交通局は3月17日、都電荒川線に愛称を付けると発表した。一般から意見を募集し、同月下旬に発表する。

【ジュネーブモーターショー2017】レクサス LS500h…新開発マルチステージハイブリッド[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】レクサス LS500h…新開発マルチステージハイブリッド[詳細画像]

新型レクサス『LS』のハイブリッドモデル『LS500h』がジュネーブモーターショーで初公開。『LC500h』にも採用される新開発の「マルチステージハイブリッド」を搭載するのが目玉だ。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 5 of 7