2017年2月のニュースまとめ一覧(127 ページ目)

【大阪オートメッセ2017】クラリオン、画面分割表示機能「クワッド ビュー」を参考展示 画像
自動車 テクノロジー

【大阪オートメッセ2017】クラリオン、画面分割表示機能「クワッド ビュー」を参考展示

クラリオンは、2月10日から12日までインテックス大阪で開催されるカスタマイズショー「大阪オートメッセ2017」に出展、次世代AVセンターユニット向けに開発中の画面分割表示機能「クワッド ビュー」を参考展示する。

ラジオ番組「RAKUMACHI BIZ8」に『ポケモン』の石原恒和が出演 2月4日20時より 画像
エンターテインメント

ラジオ番組「RAKUMACHI BIZ8」に『ポケモン』の石原恒和が出演 2月4日20時より

株式会社ポケモンは、ラジオ番組J-WAVE「RAKUMACHI BIZ8」に石原恒和氏が出演することを発表しています。

レベル3を公道で試乗 - ZMP「RoboCar」試乗で見えてきた課題 画像
自動車 テクノロジー

レベル3を公道で試乗 - ZMP「RoboCar」試乗で見えてきた課題

ZMPは2月2日、報道陣向けに自動運転車の試乗会を実施した。東京都江東区のお台場エリアを周遊する20分ほどの市街地コースだ。ドライバーは乗車はしているが緊急時以外は操作せず、基本的に自動運転で走行するもの。レベル3に相当する。

『サンリオ男子』2018年冬アニメ化決定…メディアミックスプロジェクト 画像
エンターテインメント

『サンリオ男子』2018年冬アニメ化決定…メディアミックスプロジェクト

2017年2月3日に開催された「サンリオEXPO」にて、『サンリオ男子』のTVアニメ化が発表された。2018年冬の放送開始を予定しており、アニメ化決定を記念したイベントの開催も告知されている。

ルパン三世『血煙の石川五ェ門』小池監督インタビュー…剣士の出会いと挫折 画像
エンターテインメント

ルパン三世『血煙の石川五ェ門』小池監督インタビュー…剣士の出会いと挫折

『REDLINE』など作家性の高いアニメーション制作から実写映画のアニメーションディレクターまで様々な場で活躍する小池健監督。彼が描いた五ェ門とは? ルパン作品の思い入れについても話しをうかがった。

【東京オートサロン2017】コンパニオン…AVEST その2 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン2017】コンパニオン…AVEST その2

日本最大のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2017」が1月13日から15日までの3日間開催された。

ニンテンドースイッチの開発環境について「移植は1年以内で可能」とコメント…次世代の携帯型ゲーム機は「常に考え続けています」 画像
自動車 ビジネス

ニンテンドースイッチの開発環境について「移植は1年以内で可能」とコメント…次世代の携帯型ゲーム機は「常に考え続けています」

任天堂は、第77期(2017年3月期)経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会の質疑応答にて、ニンテンドースイッチに関するコメントを行いました。

任天堂「スマートデバイスとゲーム専用機の間に相乗効果を生み出す」…3DSやスイッチと平行し、スマホにも注力 画像
自動車 ビジネス

任天堂「スマートデバイスとゲーム専用機の間に相乗効果を生み出す」…3DSやスイッチと平行し、スマホにも注力

任天堂は、第77期(2017年3月期)経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会の質疑応答にて、スマートデバイスに対する姿勢やゲーム専用機との連携に関してコメントしました。

ホンダ 倉石副社長「米国での現地生産比率は7割で、フォードに次ぐ2位」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 倉石副社長「米国での現地生産比率は7割で、フォードに次ぐ2位」

ホンダの倉石誠司副社長は2月3日に都内にある本社で開いた決算会見で、トランプ米大統領が日米の自動車貿易が不公平と批判していることについて「まずは実情を知って頂き、誤解を解いてもらいたい」と述べた。

国際興業、深夜急行バスでICカード取扱い開始…池袋駅西口発 画像
自動車 ビジネス

国際興業、深夜急行バスでICカード取扱い開始…池袋駅西口発

国際興業は、2月1日深夜の運行便より、池袋駅西口発の深夜急行バスにて、PASMOやSuicaなど、交通系ICカードの取扱いを開始した。