2016年のニュースまとめ一覧(769 ページ目)
自動運転にベストなコンポーネントの組み合わせは?…デンソー技術開発説明会
現状の衝突軽減ブレーキシステム、緊急自動ブレーキシステムには、ミリ波レーダーとカメラの組み合わせがベストだとする。これに自動運転の機能を追加しようと思ったら、さらにLIDARと呼ばれる赤外線3Dレーザースキャナーも必要となるいう。
【トヨタ エスティマハイブリッド 試乗】走りの質感は「まさにビッグチェンジ」…青山尚暉
そもそも国産の実用車で10年にわたり作り続けられていること自体が驚異的だが、そのロングセラーの理由はもちろん、初代から続くエクステリアのエッグシェルデザインに象徴される、先進感に満ちたどんなミニバンにも似ていないデザイン力にほかならない。
炎天下、車内の熱で本格フレンチ調理はできるのか[動画]
カー用品・カーメンテナンスの「ジェームス」は、車内が高温になりがちな夏のドライブを快適に楽しむためのカーアイテムを紹介するWEB動画「HOT DRIVE」をYoutube公式チャンネルにて公開した。
中古車相場値下りランキング、トップは フーガ…4月から13%の下落
プロトコーポレーションが運営するオウンドメディア「PROTO総研/カーライフ(プロソウケン/カーライフ)」は、2016年7月のクルマ・ポータルサイト「Goo-net」における「中古車 相場値上り・値下りランキング」を公表した。
マピオン、ドライブ特集を公開…全国約300件のドライブコースを紹介
マピオンは、おでかけのきっかけ作りになる情報を発信する「マピオン 季節特集」にて、全国約300件のおすすめドライブコースなどを紹介する「ドライブ特集」を公開した。
【GARMIN vivoactiveJ HR インプレ後編】記録することで運動するモチベーションアップ、そして思い出にもPR
光学式心拍計とGPS機能が付いた最先端スマートウォッチ、vivoactiveJ HR(ヴィヴォアクティブジェイ エイチアール)を世界最大の自転車レース、ツール・ド・フランスの取材現場で使ってみた。
ダイハツ コペン 向け高音質Bluetoothオーディオ発売
サイバーストークは、ダイハツ『コペン』専用内装パーツの第1弾として、高音質Bluetoothオーディオ「JOYN SMART STATION COPEN KIT」を発売した。
リオ五輪会場にゴルフ体験コーナー…ブリヂストンが用具を提供
ブリヂストンは、国際ゴルフ連盟(IGF)と、リオ2016オリンピックのゴルフ競技会場に設置される「インタラクティブ・ファン・ゾーン」の独占パートナーとなる契約を締結した。
BMWジャパン、BMWの小売価格を10月1日より改定
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWのメーカー希望小売価格を改定し、10月1日以降販売分より適用すると発表した。
【プジョー 308 ディーゼル 試乗】やっかいな音も魅力に変えるラテンの粋…岩貞るみこ
フランス、イタリア、スペインといったラテンの国々はディーゼル比率が高い。車両本体価格が多少高くとも、走行距離×車両保有年数に、軽油価格の安さをさらに掛け算すれば、だんぜん安いということになるからだ。
