2016年のニュースまとめ一覧(1,925 ページ目)

日本ペイントHD、ドイツ連結子会社を完全子会社化…自動車用塗料事業を強化 画像
自動車 ビジネス

日本ペイントHD、ドイツ連結子会社を完全子会社化…自動車用塗料事業を強化

日本ペイントホールディングスは、ドイツ塗料メーカー子会社のBollig&Kemperの株式を追加取得し、完全子会社化したと発表した。

ソフトバンクショップ、店頭でPepperの販売開始 画像
エンターテインメント

ソフトバンクショップ、店頭でPepperの販売開始

ソフトバンクロボティクスとソフトバンクは、1月28日より一部のソフトバンクショップとホームページでパーソナルロボット「Pepper」一般販売モデルの販売を開始する。

電動二輪車の感電保護基準を新設、パワーダウン警告装置を義務化 画像
自動車 社会

電動二輪車の感電保護基準を新設、パワーダウン警告装置を義務化

国土交通省自動車局では、電動二輪車の乗車人員の感電保護基準を新設するため、道路運送車両の保安基準を改正、1月20日に公布、施行した。

小林可夢偉らがレッドブル「Wings For Life World Run」アンバサダーに就任 画像
自動車 ビジネス

小林可夢偉らがレッドブル「Wings For Life World Run」アンバサダーに就任

レッドブルが全世界で行っているランニングイベント「Wings For Life World Run」のアンバサダー就任発表会が1月20日、東京都内で行われた。

自転車をひき逃げ、飲酒運転の18歳少年を逮捕 画像
自動車 社会

自転車をひき逃げ、飲酒運転の18歳少年を逮捕

17日午前7時50分ごろ、大阪府羽曳野市内の国道170号で、自転車で横断歩道を渡っていた26歳の女性に対し、交差点を右折進行してきた軽乗用車が衝突した。女性は軽傷。クルマは逃走したが、警察は後に18歳の少年を逮捕している。

【デトロイトモーターショー16】オバマ大統領が初めて来場、自動運転車や先進技術を視察 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー16】オバマ大統領が初めて来場、自動運転車や先進技術を視察

1月11日、米国で開幕したデトロイトモーターショー16。米国のオバマ大統領が、同ショーを視察した。

【スズキ イグニス】チーフエンジニア「新ジャンルだがスズキデザインのDNAは継承」 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ イグニス】チーフエンジニア「新ジャンルだがスズキデザインのDNAは継承」

スズキは新型車『イグニス』を2月18日から販売を開始すると発表した。Aセグメントのクロスオーバーという新ジャンルの車だが、チーフエンジニアを務める石渡雅之氏は「ボディの随所にスズキデザインのDNAを施した」と明かす。

【CES16】ニュアンスのバーチャルアシスタント、最新「Dragon Drive」を体感 画像
自動車 テクノロジー

【CES16】ニュアンスのバーチャルアシスタント、最新「Dragon Drive」を体感

ニュアンス・コミュニケーションズ社(ニュアンス)は、CES2016開催に合わせてドライバーのニーズを予測して情報やコンテンツを会話形式で提供するバーチャル・パーソナルアシスタント「Dragon Drive Automotive Assistant」を発表。

スズキ鈴木社長、「チームスズキとして動く社風に」 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木社長、「チームスズキとして動く社風に」

スズキの鈴木俊宏社長は1月21日に都内で記者会見し、就任半年で把握した課題をもとに「部門間に横グシを刺し、チームスズキとして動くよう社風を変えていきたい」と、強調した。

WEBドラサービス、2月10日リリース…通信型ドラレコで危険運転動画を閲覧・確認 画像
自動車 ビジネス

WEBドラサービス、2月10日リリース…通信型ドラレコで危険運転動画を閲覧・確認

運輸総合管理システム「トラックメイト」シリーズを販売するタイガーは、通信型ドライブレコーダー「Samly」の動画閲覧や走行データ解析が可能なクラウド型サービス「WEBドラサービス」を2月10日にリリースする。