2016年のニュースまとめ一覧(1,707 ページ目)

【官能カーオーディオ!】愛車に“プラスワン”して、快適カーライフ パート2…最新ナビでエンタメ強化 画像
自動車 テクノロジー

【官能カーオーディオ!】愛車に“プラスワン”して、快適カーライフ パート2…最新ナビでエンタメ強化

車室内の“音環境”の改善を実現するための“プラスワン”の方策について、多角的に検証している。第2回目となる今回は、「“エンタメ機能の強化”を目指し、最新AV一体型ナビを導入する」という選択肢について考えてみたい。2つの製品を例に取り考察していく。

【ジュネーブモーターショー16】プジョー 2008、初の大幅改良…SUVらしさ強調 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】プジョー 2008、初の大幅改良…SUVらしさ強調

フランスの自動車大手、プジョーは2月18日、改良新型『2008』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16でワールドプレミアされる。

【ミラージュ & デリカD:2 試乗】オトコマエ度?やっぱり広さ? 個性際立つ三菱コンパクト…竹岡圭 画像
自動車 ニューモデル

【ミラージュ & デリカD:2 試乗】オトコマエ度?やっぱり広さ? 個性際立つ三菱コンパクト…竹岡圭PR

「低燃費・低価格・コンパクト・乗ってミラ~ジュ!」のCMの頃は、ホンワカしてオットリした優しい系の顔だったのに、あれから3年半を経て、ずいぶんとオトコマエな顔になっちゃってビックリ。その顔と同様、走りの方も、ずいぶんと男らしい乗り味に変わっていたんですね。

【ジュネーブモーターショー16】マクラーレン、「570GT」発表…ガラスハッチ採用 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】マクラーレン、「570GT」発表…ガラスハッチ採用

英国の高級スポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは2月24日、マクラーレン『570GT』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16で初公開される。

【池原照雄の単眼複眼】トヨタが4年連続首位、ホンダは7位に上昇…15年世界販売ランキング 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】トヨタが4年連続首位、ホンダは7位に上昇…15年世界販売ランキング

2015年の自動車メーカーの世界新車販売ランキング(連結・グループベース)を、各社の発表資料を元に集計した。トヨタ自動車(ダイハツ、日野自動車含む)が4年連続の首位になるなど、上位10社の顔触れは14年と同じだった。

【F1】テスト3日目、ヒュルケンベルグがトップ…フェラーリ、ホンダにトラブル 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】テスト3日目、ヒュルケンベルグがトップ…フェラーリ、ホンダにトラブル

スペインのカタロニア・サーキットで行なわれているF1プレシーズンテストは24日、3日目のセッションを迎え、ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)がトップタイムを記録した。

ブラック&デッカー、12V車用ハンディクリーナー発売…乾湿両用タイプなど4機種 画像
自動車 ビジネス

ブラック&デッカー、12V車用ハンディクリーナー発売…乾湿両用タイプなど4機種

ブラック・アンド・デッカーは、乾湿両用タイプなど、車載12V電源に対応したハンディクリーナー4機種を3月上旬より発売する。

カルチャー誌「relax」、スバル協力のもと10年ぶりに特別復刊…2月25日発売 画像
自動車 ビジネス

カルチャー誌「relax」、スバル協力のもと10年ぶりに特別復刊…2月25日発売

マガジンハウスは、ライフスタイル雑誌「relax」の特別復刊号を2月25日に発売する。

SUBARU車の全モデルが予防安全性能評価最高ランクに…事故低減にアイサイトが貢献 画像
自動車 テクノロジー

SUBARU車の全モデルが予防安全性能評価最高ランクに…事故低減にアイサイトが貢献PR

SUBARUは、運転支援システム「アイサイト」を搭載する『フォレスター』が2015年度予防安全性能アセスメント(JNCAP)で最高ランクの「先進安全車プラス(ASV+)」を獲得したことを受け、「アイサイトを搭載する全ての車種が最高ランクASV+になった」と発表した。

踏切へ進入したクルマ、列車に押し出され川へ転落 画像
自動車 社会

踏切へ進入したクルマ、列車に押し出され川へ転落

21日午前11時30分ごろ、香川県高松市内にある高松琴平電気鉄道長尾線の踏切で、警報機や遮断機が作動した後に進入してきた軽RVと、通過中の普通列車が衝突。クルマが川へ転落する事故が起きた。この事故でクルマの運転者が軽傷を負っている。