2016年のニュースまとめ一覧(1,194 ページ目)
自動車 ビジネス
NEDO、EV航続距離500kmを実現する革新型電池の開発に着手
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、リチウムイオン電池(LIB)の性能を超える革新型蓄電池の実用化に向けた共通基盤技術の開発に着手すると発表した。
自動車 ビジネス
【人とくるまのテクノロジー16】日本精工、アクティブオンセンタリング制御を搭載したEPSなどを出展
日本精工は、5月25日から5月27日まで、パシフィコ横浜・展示ホールで開催される「人とくるまのテクノロジー展2016」に出展する。
自動車 ビジネス
GMの燃費誤表示、顧客に金銭補償へ…米国
米国の自動車最大手、GM。同社が米国で販売中の一部車種の燃費を誤表示していた件で、顧客への補償を行うことが分かった。
自動車 ビジネス
【人とくるまのテクノロジー16】ショーワ、デュアルピニオンアシストEPSや技術を紹介
ショーワは、5月25日から27日まで、パシフィコ横浜で開催される「人くるまのテクノロジー展2016横浜」に出展すると発表した。
自動車 社会
高速新料金、導入で首都圏の渋滞損失時間が1割減
国土交通省は、首都圏の新たな高速道路料金導入後1か月の効果を検証した結果、都心交通量が減少するなど、高速道路がより賢く使われる効果を確認したと発表した。
自動車 ビジネス
オペルCEO、排ガス不正を否定…「いかなる違法ソフトもなし」
米国の自動車最大手、GMの欧州部門のドイツ自動車メーカー、オペルグループ。同社のトップが、新たな排ガス不正の疑いを完全否定している。
モーターサイクル
ヤマハ発動機、三輪コミューター第2弾 トリシティ155 を発売
ヤマハ発動機は、155ccのBLUE CORE水冷エンジンを搭載したフロント二輪の三輪コミューター『トリシティ155』を発売する。
航空
フィリピン航空、マニラ=台北=大阪線を開設へ…6月25日から
フィリピン航空は6月25日からマニラ=台北=大阪(関西)線を開設し、毎日運航する。
自動車 ニューモデル
ジャガー Fタイプ、最速モデル SVR の受注を6月1日開始…1779万円から
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、スポーツカー『Fタイプ』2017年モデルに最上級グレード「Fタイプ SVR」を設定し、6月1日より受注を開始する。
自動車 ビジネス
VWとドイツ労働組合、4.8%の賃上げで合意
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは5月20日、ドイツ国内最大の労働組合との間で、4.8%の賃上げで合意した、と発表した。
