2016年11月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6
【ロサンゼルスモーターショー16】アウディ A5 スポーツバック 新型、米国初公開 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】アウディ A5 スポーツバック 新型、米国初公開

ドイツの高級車メーカー、アウディは11月16日(日本時間11月17日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー16において、新型『A5スポーツバック』を米国初公開した。

【新聞ウォッチ】マツダ、2019年にも北米でEVを発売へ、排ガス規制強化に対応 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】マツダ、2019年にも北米でEVを発売へ、排ガス規制強化に対応

排ガスなど世界的に一段と強化される環境規制に対応するため、マツダもクリーンディーゼル車ばかりでなく電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)にも本格参入するという。

コンコルドよりも速い超音速旅客機 XB-1 が公開…2017年には初飛行予定 画像
航空

コンコルドよりも速い超音速旅客機 XB-1 が公開…2017年には初飛行予定

米国・デンバーの航空ベンチャーBoom Technology社は15日、超音速旅客機の1/3スケール試作機「XB-1超音速デモ機」を公開した。『Baby Boom』と名づけられたXB-1は、2017年末に初飛行を予定している。

マツダ RX-8 のリコール、米国に拡大…燃料漏れのおそれ 画像
自動車 ビジネス

マツダ RX-8 のリコール、米国に拡大…燃料漏れのおそれ

マツダが10月末、国土交通省に届け出た『RX-8』のリコール(回収・無償修理)。このリコールが米国に拡大した。

【ロサンゼルスモーターショー16】ホンダ シビック Si…伝統の高性能グレード[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】ホンダ シビック Si…伝統の高性能グレード[詳細画像]

『シビック Si』は、米国向け『シビック』伝統の高性能グレード。最新の10世代目シビックにも、2017年モデルとして「Si」が設定される。歴代シビック Siで、最速かつ最もパワフルなモデルを目指して、開発が進められている。

【アメリカズカップ】伴走艇試乗…チームオラクルUSAだけ違う 画像
船舶

【アメリカズカップ】伴走艇試乗…チームオラクルUSAだけ違う

ヨットの国際レース「アメリカズカップ」の挑戦艇決定予選である「ルイ・ヴィトン・アメリカズカップ・ワールドシリーズ」の福岡大会が19~20日に、福岡市沖博多湾で開催される。それにさきがけヤンマーが17日、報道向けに伴走艇同乗試乗会を開催した。

貸切バス運転者にドライブレコーダーを活用した指導・監督を義務付け 画像
自動車 社会

貸切バス運転者にドライブレコーダーを活用した指導・監督を義務付け

国土交通省は、貸切バスの安心・安全な運行に向けて運転者への指導・監督を強化すると発表した。

南海電鉄、空港急行の混雑緩和…2017年1月ダイヤ改正 画像
鉄道

南海電鉄、空港急行の混雑緩和…2017年1月ダイヤ改正

南海電気鉄道は11月17日、南海本線や空港線などのダイヤ改正を2017年1月28日に実施すると発表した。関西国際空港の第2ターミナル国際線ビルの完成(2017年1月下旬オープン)や中華圏の旧正月(春節)に向け、利便性の向上を目指す。

横断歩道の歩行者ひき逃げ、高齢の男を逮捕 画像
自動車 社会

横断歩道の歩行者ひき逃げ、高齢の男を逮捕

14日午後8時30分ごろ、神奈川県相模原市緑区内の国道413号で、徒歩で横断歩道を渡っていた44歳の女性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。女性は重体。クルマは逃走したが、警察は後に通報してきた72歳の男をひき逃げなどの容疑で逮捕している。

JR貨物、黒字化に向けて「業務創造推進プロジェクト」を発足へ 画像
自動車 ビジネス

JR貨物、黒字化に向けて「業務創造推進プロジェクト」を発足へ

日本貨物鉄道(JR貨物)は、業務を抜本的に見直し、鉄道事業の黒字化を達成するため「業務創造推進プロジェクト(仮称)」を10月27日に発足する。

    前 < 1 2 3 4 5 6
Page 6 of 6