2016年11月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)
自動車 ビジネス
富士重 吉永社長「航空機ビジネスと自動車に全精力を集中」…産機事業撤退で
富士重工業は11月2日、産業機器事業から撤退すると発表した。2017年9月末で生産、販売を終了する。富士重の吉永泰之社長は同日、都内で開いた決算会見で「航空機ビジネスと自動車に全精力を集中してやっていきたい」と撤退の背景を語った。
自動車 ビジネス
ヘッドライトの黄ばみが気になる方へ…ヘッドライトコーティング
昨年9月にヘッドライト車検基準が変更となり、測定内容が従来のハイビーム(走行用前照灯)からロービーム(すれ違い用前照灯)での検査へと変わった。
自動車 テクノロジー
GMとIBMが提携…モビリティプラットフォーム共同開発へ
米国の自動車最大手、GMとIBMは10月26日、自動車業界初のコグニティブ・モビリティプラットフォームとなる「OnStar Go」の共同開発に向けて提携すると発表した。
自動車 ビジネス
マツダ 丸本副社長、営業利益予想200億円減額も「収益力がついてきた」
マツダは11月2日、為替相場が想定よりも円高で推移していることをなど理由に2017年3月期の業績予想を下方修正した。営業利益は従来予想の1700億円から1500億円に減額し、前期実績に対しては33.9%の減益となる見通し。
エコカー
EVテスラ、「ソフトウエア8.0」配信…タッチパネルのデザイン一新
EVメーカーのテスラモーターズは11月1日、『モデルS』に無料のワイヤレスアップデートを行い、更新プログラムの「ソフトウエア8.0」を配信したと発表した。
航空
ルフトハンザドイツ航空、ボーイング737に別れ告げる
ルフトハンザドイツ航空は10月31日、ボーイング「737」のラストフライト(ハンブルク発フランクフルト着)を行った。
航空
海南航空、上海=ブリュッセル直行便を運航開始へ
ベルギーのブリュッセル空港は10月31日、中国の海南航空が来年中に上海(浦東)とブリュッセルを結ぶ路線を開設すると発表した。
モータースポーツ/エンタメ
【WRC】フォルクスワーゲン、撤退を決定
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは11月2日、2016年シーズンをもって、WRC(世界ラリー選手権)から撤退すると発表した。
宇宙
H-IIAロケット打ち上げ成功、静止気象衛星「ひまわり9号」を軌道上に投入
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H-IIAロケット31号機による静止気象衛星「ひまわり9号」の打ち上げが成功したと発表した。
