2016年10月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
カワサキ、ZX-10RRなどレース専用モデル3機種を受注販売 画像
モーターサイクル

カワサキ、ZX-10RRなどレース専用モデル3機種を受注販売

カワサキモータースジャパンは、『ZX-10RR』『ZX-10R』『ZX-6R』のレース専用モデル3機種を受注販売する。

アウディジャパン 斎藤社長「17年にQ2を含む新型3車種を投入」 画像
自動車 ビジネス

アウディジャパン 斎藤社長「17年にQ2を含む新型3車種を投入」

アウディジャパンの斎藤徹社長は10月5日、横浜市内で一部報道陣と懇談し、2017年に『Q2』を含む新型3車種を日本市場の投入する計画を明らかにした。

【パリモーターショー16】アウディ Q5 新型、室内空間が拡大 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】アウディ Q5 新型、室内空間が拡大

ドイツの高級車メーカー、アウディが9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16で初公開した新型『Q5』。ワイドで広い室内空間も、新型の特徴のひとつになる。

【ロサンゼルスモーターショー16】スバル、謎のワールドプレミアを予定 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】スバル、謎のワールドプレミアを予定

11月中旬、米国で開催されるロサンゼルスモーターショー16。同ショーにおいて、スバルがワールドプレミアを予定していることが分かった。

【東京モーターフェス16】スバル インプレッサ 新型のプロトタイプなどを展示予定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京モーターフェス16】スバル インプレッサ 新型のプロトタイプなどを展示予定

富士重工業(スバル)は、10月8日から10日までの3日間、お台場・青海の特設会場で開催される「東京モーターフェス2016」に出展する。

トヨタとメニコン、畜産向け堆肥化促進材の液体タイプを共同開発 画像
自動車 ビジネス

トヨタとメニコン、畜産向け堆肥化促進材の液体タイプを共同開発

トヨタ自動車とメニコンは、2006年に発売した畜産向け堆肥化促進システム「resQ(レスキュー)45」シリーズの新商品「新特別急酵 液体」を共同開発し、10月5日より販売を開始する。

【ルノー メガーヌ R.S. 273/トロフィーS 発売】ルノーF1のパーマー選手登場「僕も持っている」 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー メガーヌ R.S. 273/トロフィーS 発売】ルノーF1のパーマー選手登場「僕も持っている」

新型『メガーヌ』の最上級スポーツモデル、『メガーヌ ルノー・スポール 273』及びその限定車の『メガーヌ ルノー・スポール 273 トロフィー S〈LHD〉』の発表会に、ルノー・スポールF1チームドライバーのパーマー選手が駆けつけた。

メルセデス、フォーミュラE 参戦権を獲得…2018/2019年シーズン 画像
エコカー

メルセデス、フォーミュラE 参戦権を獲得…2018/2019年シーズン

ドイツの高級車、メルセデスベンツは10月4日、2018/2019年シーズンの「フォーミュラE」に参戦する権利を獲得した、と発表した。

【ホンダサンクスデー16】マルケスやアロンソらトップレーサー集結 12月4日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダサンクスデー16】マルケスやアロンソらトップレーサー集結 12月4日

ホンダは、モータースポーツファン感謝イベント「ホンダ レーシングサンクスデイ 2016」を12月4日、ツインリンクもてぎで開催する。

【ホンダ×ヤマハ発提携】ヤマハの ジョグ、ビーノ、ギア がホンダからのOEMに 画像
モーターサイクル

【ホンダ×ヤマハ発提携】ヤマハの ジョグ、ビーノ、ギア がホンダからのOEMに

ホンダとヤマハは5日、都内のホテルで共同会見を行った。両者は国内に限定した排気量50cc以下の原付一種で協業を検討する。2017年3月に正式契約し、2018年中の販売を目標にする。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 3 of 8
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム