2016年10月のニュースまとめ一覧
 
    【GTC Japan 2016】NVIDIA、AI自動運転のための新SoC「Xavier」、新OS「DriveWorks Alpha 1」を日本でもアナウンス
GPU開発大手のNVIDIAは、10月5日、「GTC Tokyo 2016」の基調講演にて、AIに活用できる車載スーパーコンピューター向けのSoC(System-on-a-chip)「Xavier」と自動運転車用オペレーティングシステム「DriveWorks Alpha 1」を国内向けにアナウンスした。
 
    路肩停車の高速バスにトラックが追突、車外のバス運転者2人が死亡
2日午前2時5分ごろ、愛知県岡崎市内の新東名高速道路上り線で、路肩に停車していた路線高速バスに対し、後ろから進行してきた大型トラックが追突する事故が起きた。この事故で車外に出ていたバスの運転者2人が死亡。客1人も負傷している。
 
    【IIHS衝突安全】韓国キアのミニバン、セドナ…最高評価
米国IIHS(道路安全保険協会)は9月29日、韓国キアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)のミニバン、『セドナ』の2017年型の衝突安全テストの結果を公表した。最高評価の「トップセーフティピック+」に認定している。
 
    ホンダのインド販売19%減、11か月連続で減少 9月
ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは10月1日、9月のインド新車販売の結果を明らかにした。
 
    デンソー、アニュアルレポート2016 を公開…初の統合報告書
デンソーは、初の統合報告書として「アニュアルレポート2016」を公開した。
 
    WCOTYグリーンカー、第1次11台…トヨタが2車種
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16において、「ワールドグリーンカー2017」の第1次選考11台を発表した。
 
    【F1 日本GP】バトン選手、琢磨選手と数年ぶりのツーショット
本田技研工業は10月5日、F1日本グランプリを前にホンダ青山ビルでファンイベント「McLaren-Honda ドライバーアピアランス」を開催。シークレットゲストとして佐藤琢磨選手が登場し、ジェンソン・バトン選手と数年ぶりのツーショットを披露した。
![【福祉機器展16】スズキ、スペーシア 車いす移動車など6台を出品[事前] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1104827.jpg) 
    【福祉機器展16】スズキ、スペーシア 車いす移動車など6台を出品[事前]
スズキは、10月12日から14日に東京ビッグサイトで開催される「第43回 国際福祉機器展 H.C.R.2016」に、「スペーシア 車いす移動車」をはじめとした福祉車両4台と電動車いす6台を出品する。
![【福祉機器展16】アイシン精機、寝具ブランド「ASLEEP」を訴求[事前] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1104826.jpg) 
    【福祉機器展16】アイシン精機、寝具ブランド「ASLEEP」を訴求[事前]
アイシン精機は、10月12日から14日に東京ビッグサイトで開催される「第43回 国際福祉機器展 H.C.R.2016」に出展する。
 
    パーク24、横浜国大とカーシェアの実証実験へ…安全運転でインセンティブも
パーク24は10月12日から12月22日までの期間、横浜国立大学の学部4年生および教職員の希望者を対象としたカーシェアリングの実証実験を行う。

