トヨタ自動車とコメダ珈琲店、KDDIは、愛知県における「ながらスマホ運転」による事故の低減を目指し、9月20日からスマートフォンアプリ「Driving BARISTA」を活用した取組みを開始する。
富士重工業は、9月24日に富士山麓「ふじてんスノーリゾート」(山梨県南都留郡鳴沢村)にて開催される複合トレイルイベント「SUBARUトレイルジャム in Mt.FUJI」に特別協賛する。
出光興産は、エコカーに適したエンジンオイル「出光ゼプロエコメダリスト SN 0W-16」を10月1日から出光サービスステーション(SS)で発売する。
アイシングループ6社(アイシン精機、アイシン高丘、アイシン化工、アイシンAW、アイシンAI、アドヴィックス)は、10月1日から16日まで開催される「パリ国際モーターショー」に共同出展する。
成田国際空港(NAA)は、台湾の桃園国際空港会社(TIAC)と姉妹空港となる覚書を締結したと発表した。
スバルテクニカインターナショナル(STI)は、スバル『XVハイブリッド』をベースとした特別仕様車「XVハイブリッド tS」を発表、10月25日より発売する。
エアバスは、香港航空が「A330-300」を9機確定発注したと発表した。今回発注したA330-300は、香港とアジアの様々な都市を結ぶ路線で運航される予定。
ブリヂストンは、「第7回ブリヂストン グループ&グローバルTQM大会」を9月15日、東京都小平市で開催した。
『ロードキング』をはじめとするハーレー・ツーリングファミリーのエンジンが一新された。排気量を1689ccから1745ccに上げ、吸排気バルブを1気筒あたり2つから4バルブに増やしたV型2気筒『Milwaukee Eight(ミルウォーキーエイト)107』にだ。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、10月1日から、「XJ」「F-PACE」を除くジャガーモデルの一部グレードの車両本体価格を値上げすると発表した。