9月29日、フランスで開幕するパリモーターショー16。同ショーにおいて、地元フランスの自動車大手、シトロエンが、同ショー2台目のコンセプトカーを初公開することが分かった。
ホンダは9月20日、2017年大型二輪車モデルのグローバルコミュニケーションサイト「Honda Moto 2017」を開設すると発表した。
バイク王&カンパニーは、コミュニケーションアプリ「LINE」に、中古バイク業界初の公式アカウントを9月15日より開設。20日より無料スタンプの配布を開始した。
カーオーディオの音の良し悪しに直結する重要項目、「サウンドチューニング」についてのあれこれを解説している。今週からは、「ビーウィズ」のハイエンド・プロセッサー『STATE A6R シリーズ』の上級機についての考察を開始する。
新型日産『セレナ』はシートアレンジや後席乗降方法、ラゲッジの使い勝手など、ファミリーミニバンとしての実用性を飛躍的に高めているのが特徴だ。
インターシル社は、車載アラウンドビューシステム向け4チャネルアナログビデオデコーダの新製品として、業界初のMIPI-CSI2出力インタフェースを内蔵した「ISL79985」および、ラインインタリーブBT.656インタフェースを備えた「ISL79986」を発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は9月20日、『7シリーズ』の特別限定車「センテナリーエディション」を導入すると発表した。同モデルは、BMW創立100周年を記念した全世界100台の特別モデル、そのうち3台を日本に導入する。
アウディジャパンは、高性能コンパクト『S1』をベースとした限定モデル「S1/S1スポーツバック クワトロ リミテッドエディション」合計115台を9月20日より発売する。
ドイツの高級車メーカー、アウディは9月7日、ドイツ・インゴルシュタットにおいて、新型『S5スポーツバック』を発表した。
ドイツの高級車、メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスAMGが9月15日、欧州で発表した『メルセデスAMG GTロードスター』。同車に、高性能版の「C」が設定された。