ドイツの高級車メーカー、アウディが6月上旬、ドイツで発表した新型『A5クーペ』。同車の公式映像が、ネット上で公開された。
メルセデス・ベンツ日本とサッポロビールがコラボし、クルマとビールが楽しめる“ザテラス”が、東京六本木にオープンした。
2016年のF1第9戦オーストリアGPが1日、レッドブルリンクで開幕。初日のフリー走行はニコ・ロズベルグ(メルセデス)がトップタイムを記録した。
スズキのコンパクトカー、『SX4 Sクロス』。同車の改良新型モデルの姿が、海外のファンサイトによってスクープされた。
日焼け、抜け毛、老化……梅雨入りした日本、紫外線によるダメージやその予防について毎日のように報じられている。そんななか、トヨタは『エスティマ』の上級2グレードを全方位約99%UVカットガラス化。AGC旭硝子は「ママ目線を重視したエスティマ開発陣の決断」という。
JR九州と九州観光推進機構は7月1日、山陽・九州新幹線で「元気に!九州」と題したラッピング列車を運行すると発表した。熊本地震からの復興を目指し、九州観光推進機構とJR旅客4社が展開している「九州観光復興キャンペーン」の一環。
伝説的なマンガ、『頭文字D』。この作品で、主人公が乗る車として人気を集めたトヨタ『スプリンター トレノ』(AE86型)を、トヨタの英国法人が最新の『86』ベースで再現し、話題になっている。
スルッとKANSAI協議会などは7月1日、関西圏の公共交通機関が導入しているスルッとKANSAI対応カードについて、2017年3月31日限りで発売を終了すると発表した。駅の自動改札やバスでの共通利用も2018年1月31日限りで終了する。
コムテックから超コンパクト&2.7インチ大画面液晶を搭載した、日本製のドライブレコーダーが発売された。
ヤマハ発動機は、プレジャーボートのニューモデル『SR-X24』を開発し、9月15日から発売すると発表した。