熊本地震の影響で一部区間が運休中の豊肥本線について、JR九州は6月24日、阿蘇(熊本県阿蘇市)~豊後荻(大分県竹田市)間25.3kmの運転を再開すると発表した。普通列車のほか特急列車の運転も再開する。
ボルボが今年1月に日本市場に投入した大型クロスオーバーSUV『XC90』を短時間テストドライブする機会があったのでリポートする。
中古カー&バイク用品チェーンを全国展開するアップガレージは、同社のレースクイーンユニット「ドリフトエンジェルス」の夏コスチュームを6月26日、ドリエン祭にて発表した。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが6月28日、ドイツ・ベルリンでワールドプレミアする次期パナメーラ。同車の開発プロトタイプ車両が、ほとんど擬装のない姿で英国の「動くモーターショー」に現れた。
今年も10月14・15・16日にツインリンクもてぎで開催される2016MotoGP第15戦MOTUL日本グランプリの観戦チケットが発売中。早くも完売席がでているなど好評だ。
レクサスは、8月27~28日に開催されるSUPER GT 第6戦で、VIPスイートでの観戦やレクサス車を使ったパレードランなど、特別な体験できる「鈴鹿サーキットSUPER GT観戦プログラム」の応募受付を開始した。
ボルボ『XC90』のプラグインハイブリッドモデル、「XC90 T8」のインテリアには、スウェーデンの工芸品があしらわれている、
「CILQ(シルク)」は2フェイス戦略で設定された『ブーン』の上級仕様という。標準車の、いささか控えめなマスクに対し、見た瞬間に個性を実感すると同時に、軽の『キャスト』とのデザイン言語の共通性も感じるが、それも戦略なのだろう。
TVアニメ「ばくおん!!」とコカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースおよびMotoGP日本グランプリとのタイアップが決定した。鈴鹿8耐では、内山夕実さん(天野恩紗役)、木戸衣吹さん(中野千雨役)が来場しコラボステージに登壇する。
カーシェアリング・ジャパン(CSJ)は、マツダ『ロードスター』を7月1日から都内3ステーションに導入すると発表した。