ホンダは、50ccレジャーバイク『モンキー』に、アドベンチャーをコンセプトとした専用装備を施した、新色ハーベストベージュを追加設定して2月12日に発売する。
三菱自動車が発表した2015年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比9.8%減の9万5471台で、2か月ぶりのマイナスとなった。
JR東海とJR西日本の2社は1月28日、東海道・山陽新幹線で新しいチケットレスサービスを導入することで合意したと発表した。2017年夏の導入を目指す。
ドワンゴのモバイル事業本部と中日本高速道路(NEXCO 中日本)は、共同IP製作プロジェクトを始動したと発表しました。
トヨタ自動車は、2月4日11時より開催する、2016年のモータースポーツ活動に関する記者発表会「2016 TOYOTA GAZOO Racing プレスカンファレンス」を公式サイトにてライブ中継する。
三井のリパークは、地域貢献型の駐車場として、「三井のリパーク×ハローキティ」コラボ駐車場を浅草に開設した。
日産自動車は1月28日、『NV350 キャラバン』などの発電機(オルタネータ)およびエンジン制御コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
郵船クルーズは、同社が運航している客船「飛鳥II」が、クルーズ専門誌「クルーズ」の読者投票「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」で、2015年度の総合部門と日本船部門の両方で1位を獲得し、初代「飛鳥」から合わせて24年連続1位となった。
次世代自動車振興センターは、自動車メーカー、販売会社、経済産業省などの協力を得て、クリーンエネルギー自動車の体験試乗会を全国4カ所で開催する。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2016年度「JAXAオープンラボ公募(公募型共同研究制度)」を募集すると発表した。