2015年のニュースまとめ一覧(52 ページ目)
【コミケ89】「弱虫ペダル」「ルパン三世」グッズを会場先行販売
トムス・エンタテインメントは、東京ビッグサイトで12月29日~12月31日にかけて開催される「コミックマーケット89(冬コミ2015)」にブース出展し、アニメグッズを先行販売する。
【ユーロNCAP】キアの中型セダン、オプティマ 新型…5つ星
欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは12月2日、韓国キアの中型セダン、『オプティマ』新型の衝突安全テストの結果を公表した。最高評価の5つ星を獲得している。
トラックが縁石乗り上げ横転、運転者死亡
16日午前0時45分ごろ、埼玉県三郷市内の国道298号で、交差点の左折専用車線を走行していた大型トラックが分離帯の縁石に乗り上げ、その弾みで横転する事故が起きた。この事故でトラックを運転していた53歳の男性が死亡している。
【オートモーティブワールド16】「アジア最大級の自動車関連先端技術展」のトレンドと新たな試み…事務局長 早田匡希氏
東京ビッグサイトにて2016年1月13~15日に開催される、アジア最大級の自動車関連先端技術展「第8回オートモーティブワールド2016」。その事務局長を務めるリードエグジビションジャパン・早田匡希氏に、今回の見どころや新企画、トレンドなどを聞いた。
【新聞ウォッチ】戦後70年の経済秘史、スズキ鈴木修会長が語る「モノづくりの気概」
読売が実施した年末恒例の読者が選んだ2015年の「10大ニュース」が決まった。「日本」と「海外」編を2日間に分けて掲載しているが、国内の1位は「ノーベル賞に大村、梶田両氏」、2位が「ラグビーW杯、日本は3勝の歴史的快挙」。
【デトロイトモーターショー16】アイシングループ、北米向けのFR8速ATなどを展示
アイシン精機とアイシン・エィ・ダブリュは、1月16日から24日まで開催されるデトロイトモーターショーに共同出展し、「環境・燃費」「安心・安全」「快適・利便」をテーマに、アイシングループの製品や研究・開発中の技術を紹介する。
雪で歩道が使えず…車道歩いていた高齢男性はねられる
16日午前7時45分ごろ、北海道置戸町内の道道で、自転車を押しながら車道の路肩を歩いていた85歳の男性に対し、後ろから進行してきたワゴン車が追突する事故が起きた。男性は重体。警察はクルマを運転していた48歳の女を逮捕している。
エチオピア航空、アディスアベバ=ダーバン線の運航を開始
スターアライアンス加盟航空会社のエチオピア航空は12月16日、アディスアベバ=ダーバン線の運航を開始した。
【IIHS衝突安全】BMW 2シリーズクーペ、トップセーフティピック+に認定
米国IIHS(道路安全保険協会)は12月10日、2016年の安全性評価において、BMW『2シリーズクーペ』を最高評価の「2016トップセーフティピック+」に認定すると発表した。
タイムズ24、町田市のグランベリーモールでカーシェアリングサービスを開始
タイムズ24と東急モールズデベロップメントは、12月21日よりオープンモール型ショッピングセンター「グランベリーモール」(東京都町田市)においてカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を開始する。
