2015年のニュースまとめ一覧(2,215 ページ目)

河西工業、株主優待制度を導入 画像
自動車 ビジネス

河西工業、株主優待制度を導入

河西工業は2月20日、投資魅力を高め、中長期的に同社株式を保有してもらうことを目的に、株主優待制度を導入すると発表した。

【トライクス F6T 発表】後ろ姿は新型 NSX !? ゴールドウイング F6B ベースの3輪バイク 画像
モーターサイクル

【トライクス F6T 発表】後ろ姿は新型 NSX !? ゴールドウイング F6B ベースの3輪バイク

三輪バイク「トライク」の製造・販売を行なうトライクスは2月20日、新型トライク『F6T』を公開した。F6Tは、ホンダの大型二輪『ゴールドウイング F6B』がベース。テール部分はトライクスが自社でデザインし、設計しているが、なんと新型『NSX』にも見える。

【マツダ ロードスター プロトタイプ 試乗】常に傍に居てほしい恋人のような存在…松田秀士 画像
試乗記

【マツダ ロードスター プロトタイプ 試乗】常に傍に居てほしい恋人のような存在…松田秀士

レースをやっていていつも考えているのは、自分が乗るレースマシンの操縦性を考えて、こういう操作をしたらオーバーステアが出るからこのコーナーではこういうふうに曲がるろう、などという走り方のあれこれ。その蓄積がラップタイムに結び付くのだ。

スパンション、初の車載向けパワーマネジメントICを発表 画像
自動車 ビジネス

スパンション、初の車載向けパワーマネジメントICを発表

スパンションは2月20日、同社初となるADAS向け6チャンネルDC/DC型パワーマネジメントIC(PMIC)「S6BP401A」のサンプル出荷を開始した。

ソフトバンク、感情認識パーソナルロボット「Pepper」を開発者向けに発売 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンク、感情認識パーソナルロボット「Pepper」を開発者向けに発売

ソフトバンクロボティクスとソフトバンクモバイルは、世界初の感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」を2月27日より販売開始する。価格は19万8000円(別途ロボット手続き手数料9800円要)。

東大の研究グループなど、星間空間に存在する大きな有機分子の吸収線を多数発見 画像
宇宙

東大の研究グループなど、星間空間に存在する大きな有機分子の吸収線を多数発見

東京大学大学院理学系研究科の濱野哲史大学院生らの研究グループは、星間空間に存在する、大きな有機分子の吸収線を多数発見したと発表した。

【ジャパンボートショー15】スズキ、船外機50年の歩みを紹介する記念ブース設置 画像
船舶

【ジャパンボートショー15】スズキ、船外機50年の歩みを紹介する記念ブース設置

スズキは、3月5日から8日まで神奈川県パシフィコ横浜と横浜ベイサイドマリーナで開催されるジャパンインターナショナルボートショー2015に出展すると発表した。

昭文社、ことりっぷ いわき を発売…上野東京ライン開業で身近になるエリア 画像
エンターテインメント

昭文社、ことりっぷ いわき を発売…上野東京ライン開業で身近になるエリア

昭文社は、上野東京ライン開業でより身近になるエリア、いわき市を紹介する旅行ガイドブック「ことりっぷ いわき」を2月26日より発売する。

JX日鉱日石、横浜市初となるSS一体型商用水素ステーションを開所 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石、横浜市初となるSS一体型商用水素ステーションを開所

JX日鉱日石エネルギーは2月20日、神奈川県横浜市の「Dr.Drive上飯田店」に、同社として6か所目となる水素ステーションを開所した。横浜市初となるサービスステーション一体型として営業を開始する。

ダイセル、米国に自動車エアバッグ用インフレータの第2生産拠点を設置 画像
自動車 ビジネス

ダイセル、米国に自動車エアバッグ用インフレータの第2生産拠点を設置

ダイセルは2月20日、米州における自動車エアバッグ用インフレータ事業の強化の一環として、米国アリゾナ州メサ市に米州で2か所目となるインフレータ生産拠点を設置すると発表した。