トヨタのブースでは『レビン』と『カローラ』のハイブリッド仕様のほかに、トヨタ車をベースにした2台のEVが展示された。いずれも現地合弁企業の自主ブランド車として販売されるものだ。
1月に開催された日本最大級のチューニングカーの祭典『東京オートサロン 2015 with NAPAC』から、コンパニオンたちの写真を蔵出し大放出!
ドイツの高級車メーカー、アウディの主力車種、『A4』。同車の次期モデルに関して、搭載エンジンが先行公開された。
パイオニアは、ハイビジョン対応モデルなどフリップダウンモニター3機種を5月下旬より発売する。
英国の高級車メーカー、ベントレーが2016年に発売予定の新型SUV『ベンテイガ』(BENTAYGA)』のインテリアの一部が、明らかになった。
L’英雄実行委員会は、5月16日(土)~17日(日)に山梨県富士河口湖町でイタリアL’Eroica(ル・エロイカ)公認のヴィンテージサイクルイベント「L’英雄(ル・エイユウ)」の第3回大会を開催すると発表した。
警察庁交通局は、ゴールデンウイーク(4月29日~5月6日)期間中の暴走族の動向をとりまとめた。
ヤマハ発動機は、小型・軽量の次世代ドライブユニットを搭載し、車両重量を軽量化したスポーティタイプの電動アシスト自転車「PAS VIENTA5(パス ヴィエンタファイブ)」と「PAS Brace XL(パス ブレイス エックスエル)」を発売すると発表した。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は5月6日、北米向け『RAV4』で2015年の「ラリーアメリカ」に参戦すると発表した。
富士重工業の吉永泰之社長は5月8日に都内で開いた決算会見で、安全運転支援システム「アイサイト」について、2020年までに高速道路上での自動運転を可能にする機能を搭載させる方針を打ち出した。