2015年のニュースまとめ一覧(1,542 ページ目)

タカタのエアバッグ、米国で3400万台のリコールで合意…会長のコメント 画像
自動車 ビジネス

タカタのエアバッグ、米国で3400万台のリコールで合意…会長のコメント

5月19日、エアバッグの不具合により、米国でおよそ3400万台をリコール(回収・無償修理)することで、米運輸省(NHTSA)と合意したタカタ。同社が声明を出している。

東大、ワイヤレスインホイールモータ搭載車の走行に世界初成功 画像
エコカー

東大、ワイヤレスインホイールモータ搭載車の走行に世界初成功

東京大学大学院 新領域創成科学研究科の藤本准教授らの研究グループは、ワイヤレスで電力伝送する「ワイヤレスインホイールモータ」搭載車の走行に世界で初めて成功したと発表した。

【人とくるまのテクノロジー展15】ジェイテクト、2016年量産予定の高級車向け電動パワステを出展 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展15】ジェイテクト、2016年量産予定の高級車向け電動パワステを出展

ジェイテクトは、5月20日から22日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2015」に出展すると発表した。

JUIDA、試験飛行場をつくばに開設…無人航空機の研究開発を支援 画像
航空

JUIDA、試験飛行場をつくばに開設…無人航空機の研究開発を支援

無人航空機システム(UAS)産業の発展支援を目的とする日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は5月18日、茨城県の大手物流会社である五光物流と、UASインテグレーターであるブルーイノベーションの協力を得て、「物流飛行ロボットつくば研究所(JUIDA 試験飛行場)」を開設した。

日産 マーチ、カナダでワンメークレース開幕へ…目標は最安レース 画像
自動車 ビジネス

日産 マーチ、カナダでワンメークレース開幕へ…目標は最安レース

日産自動車のカナダ法人、日産カナダは5月15日、『マイクラ』(日本名:『マーチ』)を使用したワンメークレース、「日産マイクラカップ」の開幕戦を、5月22日に行うと発表した。

テスラ モデルS、マレーシアで公用車に採用 画像
エマージング・マーケット

テスラ モデルS、マレーシアで公用車に採用

米テスラ・モーターズ製のバッテリー式電気自動車が、マレーシアの政府系企業(GLC)の公用車として採用されることが決まった。

JR西日本、来春の岡山DCにあわせ観光列車…213系を改造 画像
鉄道

JR西日本、来春の岡山DCにあわせ観光列車…213系を改造

JR西日本岡山支社は、2016年春の観光キャンペーン「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン(岡山DC)」などにあわせ、既存の車両を改造した新しい観光列車の運行を開始する。JR西日本が5月19日発表した。

フォード F-150 新型、米ベストセラー車がリコール…ステアリングに不具合 画像
自動車 ビジネス

フォード F-150 新型、米ベストセラー車がリコール…ステアリングに不具合

米国の自動車大手、フォードモーターの大型ピックアップトラック、フォード『F-シリーズ』。32年連続で米国ベストセラー車に君臨する同車の中核車種、『F-150』の新型が、米国でリコール(回収・無償修理)を実施する。

【新聞ウォッチ】タカタ、米運輸省と合意…エアバッグ欠陥認め全米で3400万台リコール 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】タカタ、米運輸省と合意…エアバッグ欠陥認め全米で3400万台リコール

自動車部品メーカー、タカタ製エアバッグのリコール問題で、米国の運輸省は、これまでリコールとなったものも含めて約3400万台をリコールの対象とすることで、タカタと合意したと発表した。

ひき逃げで逮捕の女、「ケガはたいしたことないと思った」と供述 画像
自動車 社会

ひき逃げで逮捕の女、「ケガはたいしたことないと思った」と供述

栃木県宇都宮市内の国道4号で発生した重傷ひき逃げ事件について、栃木県警は16日、同市内に在住する62歳の女を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。容疑への関与を大筋で認めているという。