イードとアプリスタイルは6月26日、業務提携を行ない、スマートフォン向けゲームに特化したアプリメディア「Appフェス」を立ち上げた。スマホゲームの最新情報から攻略日記まで、ゲームを楽しむためのコンテンツが登場する。
ルノーはブランドスローガンをこれまでの“DRIVE THE CHANGE”から“RENAULT - Passion for life”に変更した。
熊本電気鉄道は6月27日、ダイヤ改正を7月11日に実施すると発表した。運行本数を増やすほか、初発の繰上げと終発の繰下げも行う。
フォルクスワーゲン「ビートル」の歴史を詳細に解説。初代『タイプI』から、2代目『ニュービートル』、そして3代目の『ザ・ビートル』まで、各世代のモデル変遷を当時のカラーカタログなど約600点で紹介。
リゾートを意識したコンパクトステーションワゴン、クラッシィリゾーターをコンセプトとしたのがホンダの新型『シャトル』。
アエロフロート・ロシア航空は6月26日、フランス航空管制官のストライキ実施により、6月30日~7月3日の期間、モスクワ(シェレメーチエヴォ)=パリ(シャルル・ド・ゴール)線のフライトを欠航すると発表した。
フランスの自動車大手、プジョーが6月25日、英国で開幕した「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」でワールドプレミアした新型『308 GTi』。同車の公式映像が、ネット上で公開された。
西鉄バス北九州は6月26日、小倉地区と北九州空港を結ぶエアポートバスのダイヤ改正を7月17日に実施し、現行の1日32往復から1日38往復に増便すると発表した。
スローカロリー研究会は、6月24日にベースボール・マガジン社より発売された「スローカロリーBOOK」に情報の協力をしている。
スバル『XV』用「STIパフォーマンスパッケージ」は、「フレキシブルタワーバー」とXV専用「フロントスポイラー」、「サイドアンダースポイラー」、「リヤルーフスポイラー」と「フレキシブルドロースティフナー」の組み合わせで構成するパッケージ商品。