北海道の旅行会社「北海道オプショナルツアーズ」は、2016年3月26日に開業する北海道新幹線と、江差線木古内~五稜郭間を承継する道南いさりび鉄道にちなんだ「ちょい乗り鉄旅」ツアーを開催する。
JR北海道から江差線の運営を引き継ぐ第三セクターの道南いさりび鉄道は12月18日、開業時の運行計画の概要を発表した。
JR北海道は12月18日、2016年3月26日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。札幌圏では、特急『スーパーカムイ』~快速『エアポート』の直通運行が廃止となるほか、特急や普通列車の一部でダイヤの見直しが行われる。
現在、厳冬のスカンジナビアに、新車テストで訪れているアウディチーム。今回は最高馬力が252psへ引き上げられた、新開発2リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンを搭載し、その走りを豪雪でテストする『A4オールロード』次期型と遭遇した。
メルセデス・ベンツ日本は11月26日、スポーツコンパクト新型『Aクラス』を発表、販売を開始した。
日産自動車の米国法人、北米日産は12月15日、米国向けの新型『タイタンXD』に、5.6リットルV型8気筒ガソリンエンジン搭載車を設定すると発表した。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは12 月17日、ドイツ・ジンデルフィンゲン工場において、新型『Sクラス カブリオレ』の生産を開始した。
鈴鹿サーキットは、参加型バイクイベント「BIKE! BIKE! BIKE! 2016」を2016年4月30日に開催する。
アウディジャパンは実践的な安全運転講習として、2001年より“アウディドライビングエクスペリエンス”を開催している。2016年には、新たにレースデビューを最終目的とするドライビングプログラム、アウディ レース エクスペリエンスがそこに組み込まれる予定だ。
警視庁の自転車隊「BEEMS」(ビームス)が冬の装いで、自転車の正しい乗り方をアピールしている。「自転車安全利用指導啓発隊」という正式名称にふさわしく自転車で車道に乗り出したが、夏のまぶしかったあのBEEMSとはどこか違う。