テスラモーターズジャパンは11月24日、EV(電気自動車)スポーツカー『モデルS』のシートベルトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
京浜急行電鉄(京急)は11月24日、タイの鉄道路線「エアポート・レール・リンク(ARL)」の運営会社と友好協定を締結すると発表した。12月4日に調印式を行う。
3Mジャパンは、サイン業界初となる据え切り時のタイヤのねじれに強い駐車場路面向けのマーキングフィルム「3M スコッチカル ペイントフィルム コマーシャルパーキンググラフィックス CPG-II」の販売を11月24日から開始する。
ホンダは、大型二輪クルーザー『ゴールドウイング』に、40周年記念モデルで採用したツートンカラーを設定するなどカラーリングを一部変更して、11月25日に発売する。
11月24日、日本ミシュランタイヤは都内ホテルで記者会見を行い、11月1日付で就任したポール・ペリニオ新社長と、元社長のベルナール・デルマス新会長が姿を見せた。
日本通運は、11月25日、26日の2日間、幕張メッセで開催される「ジャパン・ハラール・エクスポ2015」で、「グローバル・ハラール構想」を紹介すると発表した。
ボッシュは、油圧式パーキングブレーキ「ビークル ホールド コントロール」を備えた新型モーターサイクル用ABSを、2016年に市場導入予定のドゥカティ『ムルティストラーダ1200エンデューロ』に提供すると発表した。
レクサスは、新型『RX200t』『RX450h』について、10月22日の発売から約1か月にあたる11月24日時点で、月販目標の18倍となる約9000台を受注したと発表した。
トヨタ・モビリティ基金は11月23日、タイ・バンコクの交通渋滞解消プロジェクトに関するリーダーシップフォーラムをチュラロンコン大学(バンコク)と共催した。
ホンダは11月22日、『リッジライン・デザートレース・トラックコンセプト』がメキシコで開催された「SCORE Baja 1000」に参戦し、クラス優勝を果たした、と発表した。