2015年10月のニュースまとめ一覧(167 ページ目)

自工会の池会長、第3次安倍内閣に「自動車関係諸税の軽減で国内市場下支えを」 画像
自動車 ビジネス

自工会の池会長、第3次安倍内閣に「自動車関係諸税の軽減で国内市場下支えを」

日本自動車工業会は、第3次安倍改造内閣発足について「経済を最優先するという強い意志の下、内閣が一致団結して、第2ステージに入るアベノミクスの政策を着実に実行されると期待する」との池史彦会長コメントを発表した。

パナソニック、新高速料金割引き対応のETC2.0車載器を発売 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、新高速料金割引き対応のETC2.0車載器を発売

パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、ETC2.0の新しい高速料金割引きに対応するETC2.0車載器「CY-ET2000D」を2015年11月に発売する。

米上院、VW を調査…「クリーンディーゼル」と偽り減税 画像
自動車 ビジネス

米上院、VW を調査…「クリーンディーゼル」と偽り減税

フォルクスワーゲングループが違法なソフトウェアを使用して、排出ガス試験を不正にクリアしていた問題。米国の議会が、同社の「クリーンディーゼル」車に対して行われた減税に関する調査に乗り出した。

インホイールモーター関連技術、特許総合力トップはトヨタ自動車…パテント・リザルト 画像
エコカー

インホイールモーター関連技術、特許総合力トップはトヨタ自動車…パテント・リザルト

パテント・リザルトは、日本に出願されたインホイールモーター関連技術について、特許分析ツール「Biz Cruncher」を用いて参入企業に関する調査結果を「特許・技術調査レポート インホイールモーター関連技術」にまとめた。

【新聞ウォッチ】日産とルノー資本関係見直しへ 仏政府の過度の介入けん制 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産とルノー資本関係見直しへ 仏政府の過度の介入けん制

日産自動車とルノーが資本関係の見直しに向けた協議に入ったという。日産が保有する15%のルノー株に「議決権を付与する」ことなどを検討しているもの

「ガンダム THE ORIGIN」が1冊63円…Kindleストア緊急セール 画像
エンターテインメント

「ガンダム THE ORIGIN」が1冊63円…Kindleストア緊急セール

Amazon.co.jpのKindleストアにて、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をはじめとする一部の角川コミックス・エースのコミックスが90%以上オフとなるセールを実施しています。

【IIHS衝突安全】アキュラ ILX の2016年型、トップセーフティピック+を獲得 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】アキュラ ILX の2016年型、トップセーフティピック+を獲得

米国IIHS(道路安全保険協会)は9月30日、アキュラの小型セダン『ILX』の2016年モデルの衝突安全テストの結果を公表し、最高の安全性を備えた「トップセーフティピック+」に認定した。

春のセンバツ甲子園を占う秋季大会が佳境…鍵は投手力 画像
エンターテインメント

春のセンバツ甲子園を占う秋季大会が佳境…鍵は投手力

高校野球の2015年度のチーム、すなわち現高校3年生の選手たちの高校野球は、先日の国民体育大会の公開競技を終えてすべての試合が終わった。東海大相模が中京大中京を下して夏の選手権に続いて優勝している。

マツダ アクセラ、米国で販売停止…燃料タンクのリコール 画像
自動車 ビジネス

マツダ アクセラ、米国で販売停止…燃料タンクのリコール

マツダの米国法人、北米マツダは10月2日、『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)のリコール(回収・無償修理)により、同車の販売を停止したと発表した。

「い・ろ・は・す」のヒット戦術…つぶせるボトルからの、新味追加 画像
エンターテインメント

「い・ろ・は・す」のヒット戦術…つぶせるボトルからの、新味追加

企業のブランド戦略は世の中を大きく動かす。戦略次第でヒット商品が生まれ、新たなムーブメントも生まれる。