2015年6月のニュースまとめ一覧(168 ページ目)

【新聞ウォッチ】2030年の乗用車保有大幅減の3597万台、ディーラー経営に危機感 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】2030年の乗用車保有大幅減の3597万台、ディーラー経営に危機感

野村総合研究所が、2030年の全国の乗用車(軽自動車を除く)保有台数の見通しを公表。2014年に比べて9.0%減少し、約3597万台になるとの見通しだそうだ。

【インポートカーショー15】ガリバーの高級車店リベラーラ、ファン垂涎のスーパーカーを展示[写真蔵] 画像
自動車 ビジネス

【インポートカーショー15】ガリバーの高級車店リベラーラ、ファン垂涎のスーパーカーを展示[写真蔵]

6月5日から7日の3日間、輸入車だけのモーターショー「S.I.S 東京スペシャル インポートカーショー プレミアム 2015」が東京ビッグサイトで開催された。

ボルボ商用車、インドのエイシャーの全株式を売却 画像
自動車 ビジネス

ボルボ商用車、インドのエイシャーの全株式を売却

スウェーデンの商用車大手、ボルボグループ(乗用車のボルボカーズとは別会社)は6月4日、保有するインドのエイシャー・モーターズ(以下、エイシャー)の全株式を売却した、と発表した。

三菱の米国新車販売、31.7%増… ミラージュ は98%増 5月 画像
自動車 ビジネス

三菱の米国新車販売、31.7%増… ミラージュ は98%増 5月

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは6月2日、5月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、5月としては過去7年で最多の9575台。前年同月比は31.7%増で、15か月連続で前年実績を上回った。

三菱商事、ベトナムでマンション開発 画像
エマージング・マーケット

三菱商事、ベトナムでマンション開発

【ベトナム】三菱商事はシンガポールの不動産ディベロッパー、セムコープ・ディベロップメントと共同で、ベトナムで分譲住宅開発に乗り出す。

マツダ RX-8 のリコール、米国にも拡大…タカタ製エアバッグの不具合 画像
自動車 ビジネス

マツダ RX-8 のリコール、米国にも拡大…タカタ製エアバッグの不具合

マツダが6月4日、タカタ製エアバッグの不具合により、日本国内で届け出た『RX-8』のリコール(回収・無償修理)。このリコールが、米国にも拡大した。

「バンコクの女性は衝動買い」博報堂の消費スタイル調査 画像
エマージング・マーケット

「バンコクの女性は衝動買い」博報堂の消費スタイル調査

【タイ】博報堂が実施した東南アジアの中間層の女性の消費スタイルに関する調査で、バンコクの女性は、買い物やブランド選択の計画性が低く衝動的にものを買う傾向が強い「移り気なトレンド・フォロワー派」が全体の33・5%を占めると分析された。

レクサスとフィルムフェスティバルの関係とは…南青山でイベント開催 画像
自動車 ビジネス

レクサスとフィルムフェスティバルの関係とは…南青山でイベント開催

東京・南青山にあるレクサスの情報発信拠点「インターセクト バイ レクサス 東京(Intersect by Lexus TOKYO)」で6日、別所哲也氏とLiLiCo氏の公開トークセッションが開催された。

【ボルボ V60 T6 試乗】ファイナル版6気筒エンジンは、“秘伝のタレ”のごとく…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ V60 T6 試乗】ファイナル版6気筒エンジンは、“秘伝のタレ”のごとく…島崎七生人

遡れば『960』の90年代、共同開発だったそれまでの“PRV”の後継機として登場した自社開発ユニットが源流だった。

山下公園にSUPER GTマシン登場、「横浜の水」アピール 画像
モータースポーツ/エンタメ

山下公園にSUPER GTマシン登場、「横浜の水」アピール

ニスモは5月30日・31日の両日、横浜の山下公園を中心に行われた、「横浜セントラルタウンフェスティバル2015 Y156」の横浜市水道局ブースに『2013 MOTUL AUTECH GT-R』を展示した。