2015年3月のニュースまとめ一覧(13 ページ目)

健康食品業界で注目される「ココナッツ」…オイル&ウォーターが人気 画像
エンターテインメント

健康食品業界で注目される「ココナッツ」…オイル&ウォーターが人気

3月11日~13日の間、東京ビッグサイトで開催されている『健康博覧会2015』では、健康産業の展示商談会が行われている。

4月から「廃駅弁」…石北本線遠軽駅の「かにめし」を買ってみた 画像
鉄道

4月から「廃駅弁」…石北本線遠軽駅の「かにめし」を買ってみた

JR北海道の特急列車でサービスの縮小が続いている。4月1日以降は、札幌~網走間の『オホーツク』全列車で車内サービスが廃止になるが、その余波を受けたのが、永年、遠軽駅で駅弁を販売してきた岡村べんとう屋だ。

マレーシア対外債務は昨年5828億リンギ、GDP比で54.5% 画像
エマージング・マーケット

マレーシア対外債務は昨年5828億リンギ、GDP比で54.5%

ナジブ・ラザク首相は、2014年12月末時点の対外債務が5828億リンギとなり、対国内総生産(GDP)比で54.5%となったこと明らかにした。

サービス&製造業が牽引、今年の経済成長は4.5~5.5%…マレーシア中央銀行 画像
エマージング・マーケット

サービス&製造業が牽引、今年の経済成長は4.5~5.5%…マレーシア中央銀行

中央銀行バンク・ネガラ・マレーシア(BNM)は11日に発表した年次報告書の中で、マレーシア経済は今年4.5~5.5%の成長となると予想した。

通貨リンギは過小評価、ゼティ中銀総裁「より高く評価されるべき」 画像
エマージング・マーケット

通貨リンギは過小評価、ゼティ中銀総裁「より高く評価されるべき」

中央銀行バンク・ネガラ・マレーシア(BNM)のゼティ・アクタル総裁は11日、2014年度年次報告書の発表会見において、通貨リンギが11日午前に1米ドル=3.70リンギとなったことに触れ、過小評価されているとの考えを示した。

最低賃金、従業員2-3人の零細企業ヘの適用を検討 画像
エマージング・マーケット

最低賃金、従業員2-3人の零細企業ヘの適用を検討

リチャード・リオット人的資源相は、現在従業員数5人以上の企業を対象としている最低賃金制度について、適用範囲を2-3人以上の超零細企業に適用する方向で検討していることを明らかにした。

マレーシアの1月の鉱工業指数、前年同月比7.0%上昇 画像
エマージング・マーケット

マレーシアの1月の鉱工業指数、前年同月比7.0%上昇

統計局の発表(速報値)によると、2015年1月の鉱工業生産指数(IPI=速報値)は119.5ポイントとなり、前年同期比で7.0%のアップとなった。鉱業、製造業、電力がそれぞれ110.5ポイント、123.5ポイント、118.8ポイントとなり、それぞれ8.3%、6.5%、6.3%上昇した。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
Page 13 of 13