2014年のニュースまとめ一覧(400 ページ目)
ワーナー・ブラザース、利益2割減の決算を受け大規模解雇を決断
ワーナー・ブラザース・エンターテインメントのCEO Kevin Tsujihara氏は、今週より組織全体を対象としたレイオフを開始すると発表しました。
国際宇宙ステーションISS、2020年まで継続利用へ…参加国宇宙機関長が共同声明
国際宇宙ステーション(ISS)計画に参加しているカナダ・欧州・日本・ロシア・米国の各宇宙機関長が、11月4日にパリで協議し、共同声明を発表した。
新ドーハ国際空港の免税店エリア、「コーチ」など4店舗が新たにオープン
カタール航空は11月4日、ハマド(新ドーハ)国際空港の免税店エリア「カタール・デューティーフリー」に、4店舗が新たにオープンしたと発表した。
自動車用途の繊維世界市場は拡大、2020年には1.6倍増の4600億円
フロスト&サリバンは、環境に配慮した自動車の開発や車体軽量化に向けた取り組み、消費者からの車内の快適性を求める声の高まりに伴い、自動車用途の繊維市場が今後世界的に拡大するという見通しをまとめた。
レギュラーガソリン、前週比1.7円安の160.1円…3週間で5.2円の急落
資源エネルギー庁が11月6日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月4日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から1.7円下落し、1リットル当たり160.1円となった。
日系自動車メーカーの海外生産、大洋州を除く全地域で増加…2014年上半期
日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2014年上半期(1-6月)の海外生産台数は、前年同期比4.5%増の871万0839台とプラスだった。
信号待ちのタクシーに追突、危険ドラッグ摂取疑いで男逮捕
3日午前6時ごろ、東京都中野区内の都道を走行していたワゴン車が信号待ちをしていたタクシーに追突する事故が起きた。ワゴン車に乗っていた2人は意識が朦朧とした状態。警察は危険ドラッグを使用したと判断。運転していた48歳の男を逮捕している。
ANAの国際線旅客人数、全方面が好調で13.1%増…2014年上半期
全日本空輸(ANA)は、2014年度上半期(4-9月)の輸送実績を発表した。
極東開発、フルフラット式1台積車輌運搬車の新製品を発売
極東開発工業は、1台積車輌運搬車の新ラインナップとして、斬新なデザインを採用した『フラトップ ZeroII』を11月10日より発売する。
博報堂、オタクカルチャーと広告を結ぶ新チーム…その名は「ガリガリ編集部」
博報堂はオタクカルチャーと広告・プロモーションを結びつける専門のプロジェクトチームを発足した。この分野に強みを持つ社内スタッフを中心に「ガリガリ編集部」を発足、本格的に始動させた。
