2014年のニュースまとめ一覧(2,621 ページ目)
 
    昭和電工、ベトナムのアルミ缶メーカー買収
【ベトナム】昭和電工は8日、全額出資子会社の昭和アルミニウム缶と共同で、ベトナムのアルミニウム缶メーカー、レグザム・ハナキャンズの株式91・75%を取得すると発表した。
 
    揺れるタイ航空 倒産、意図的な運航遅延のうわさ否定
【タイ】タイ国際航空は7日、声明を出し、インターネット上に流れている、同社が倒産するといううわさと、同社の社員が今月5日、同社便の運航を意図的に遅らせたといううわさを否定した。
 
    【東京オートサロン14】10日開幕、6年ぶり国内乗用車メーカー全社出展…過去最大規模
東京オートサロン事務局は、1月10日~12日までの3日間、幕張メッセ全館で開催するカスタムカーと関連製品の展示会「東京オートサロン2014 with NAPAC」の開催概要を発表した。
 
    エフテック、公募増資などで事業構造改革資金42億円を調達
エフテックは1月8日、公募増資などにより、最大42億3600万円の資金を調達すると発表した。
 
    たった3秒間のシーンの為にクルマを破壊!ハリウッド映画版『Need for Speed』の製作現場が明らかに
昨年6月にElectronic ArtsとDreamWorks Studiosから発表された映画版『Need for Speed』ですが、その撮影風景を記録した写真や出演キャストのドリフト練習映像などが公開され、凄まじいコストで制作されている現場の状況が明らかになりました。
 
    ロシア政府が廃車税制度での内外差別を是正…経済産業省
経済産業省は、ロシアの廃車税制度について内外差別を是正する改正が行われたと発表した。日本がWTO紛争処理手続に基づく協議を通じて是正を求めてきたものであり、今回の法改正により内外差別が基本的に是正される。
 
    インドの外国人観光客、12月は1年前より6.3%増加
インドの2013年12月の海外からの観光客の数は約80万人となり、1年前の75万人から約6.3%増加した事をエコノミック・タイムスが報じた。
 
    2013年のベントレー世界販売、19%増の1万台超え…95年の歴史で過去最高
英国の高級車メーカーのベントレーは1月8日、2013年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、ベントレーの95年の歴史において、過去最高の1万0120台。前年比は19%増と大きく伸びた。
 
    【WRC】VWモータースポーツ、新シーズンに向け準備万端
1月14日より開催される2014年度ワールドラリーチャンピオンシップ(WRC)の開幕戦であるラリーモンテカルロに向け、フォルクスワーゲン・モータースポーツチームは、タイトル防衛に向け準備万端であることをアピールしている。
 
    国土交通省、商船三井客船の事業再構築計画を認定…日本チャータークルーズを清算へ
国土交通省海事局は、商船三井客船が提出していた「事業再構築計画」について2013年12月26日付けで認定したと発表した。

