2014年のニュースまとめ一覧(230 ページ目)
【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ ロードスター 新型、北米用2.0リットルは「スペシャル・チューン」
11月18日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー14。『CX-3』に、改良新型『アテンザ』/『CX-5』と、一挙3台をワールドプレミアしたマツダだが、新型『ロードスター』の北米仕様車にも注目が集まった。
フォード 欧州販売 8.1%増、フィエスタ 好調…10月
米国の自動車大手、フォードモーターの欧州法人、フォードオブヨーロッパは、10月の欧州市場における新車販売の結果を公表した。総販売台数は、9万8100台。前年同月比は8.1%増と、4か月連続で前年実績を上回った。
日野、国内販売6か月連続プラスでシェア0.9ポイントアップ…10月実績
日野自動車が発表した2014年10月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比7.8%増の1万7519台で、3か月連続のプラスとなった。
【トヨタの安全技術】吉田専務「高度運転支援システムを2~3年以内に市場導入」
トヨタ自動車の吉田守孝専務役員は11月27日に都内で開いた安全技術説明会で、「自動運転技術と通信技術を利用した高度運転支援システムを2~3年以内に市場導入できるよう開発を進めている」ことを明らかにした。
韓国サンヨンの新型BセグSUV、車名は「チボリ」…2015年発売へ
韓国のサンヨン(双竜)自動車は11月25日、2015年に発売する新型SUVの車名を、『チボリ』(Tivoli)と発表した。
ダイハツ、国内販売が4か月ぶりのプラス…10月実績
ダイハツ工業が発表した2014年10月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比9.8%減の8万5385台で、2か月連続のマイナスとなった。
【ロサンゼルスモーターショー14】ポルシェ パナメーラ に「 エクスクルーシブ」…贅を極めた限定車
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは11月18日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー14において、『パナメーラ・エクスクルーシブ・シリーズ』を初公開した。
【新聞ウォッチ】トヨタ系のデンソーとアイシン、ブレーキ事業で統合へ
トヨタ自動車グループのデンソーとアイシン精機がブレーキシステム事業を統合する方針を固めたという。きょうの日経が1面トップで報じている。
英国自動車生産 6.7%減、3か月連続で減少…10月
英国自動車工業会(SMMT)は11月20日、10月の英国における自動車の生産実績を公表した。総生産台数は、15万0060台。前年同月比は6.7%減と、3か月連続で前年実績を下回った。
小田急も訪日客向け無料Wi-Fiを提供…12月1日
小田急グループは12月1日から、訪日外国人客向けに無料の公衆無線LANサービス「odakyu Free Wi-Fi」を小田急線と箱根エリアで提供する。小田急電鉄が11月27日、発表した。
