2014年のニュースまとめ一覧(192 ページ目)
JR東日本、東京駅でスマホ向けナビサービスの実証実験…12月18日から
JR東日本は12月2日、東京駅でスマートフォン向けナビゲーションサービスの実証実験を行なうと発表した。
南海の年末年始フリー切符、泉北高速線もフリー区間に
南海電気鉄道と泉北高速鉄道は、年末年始のフリー切符「初詣フリーチケット2015」を発売する。今回は南海電鉄のほか泉北高速鉄道も利用できるようにする。
【プジョー 308 試乗】レスポンスはダイレクト、演出も直感的な方が良い…諸星陽一
プジョー『308』がフルモデルチェンジした。以前は車名の数字がモデルチェンジごとに末尾が1つずつ増加したが、今後はモデルチェンジの際には数字は変わらない。
【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ アテンザ 改良新型…安全、質感、デザインすべてが進化[詳細画像]
マツダは「ロサンゼルスモーターショー2014」で、『アテンザ(米国名:Mazda6)』の改良新型を世界初公開した。マイナーチェンジの枠にとらわれない大幅な仕様変更が目玉だ。日本では2015年1月7日に発売する予定。
SHOEI、新型オープンフェイスヘルメット「J-FORCE 4」発売…空力など進化
SHOEI(ショウエイ)は、二輪車用オープンフェイスヘルメットの新型『J-FORCE 4』を2015年1月から発売する。価格は4万5000円。
【ホンダ グレイス 発表】質感にこだわり…インテリアデザイナー「形状だけをデザインしたわけではない」
ホンダ『グレイス』のインテリアは、知恵や技を駆使してデザインされているという。
【スーパーフォーミュラ】岡山国際サーキットでメーカーテスト…佐藤琢磨、松田次生らも参加 12月10・11日
今年も激戦が繰り広げられた全日本選手権スーパーフォーミュラが、早くも2015年シーズンに向けてメーカーテスト及び、ルーキーテストを行う。
マツダ ロードスター 新型、北米ワンメークレース参戦マシン[写真蔵]
アメリカ・ラスベガスで開催された今年のSEMAショー14の会場で、マツダは新型『MX-5』(日本名:ロードスター)のワンメークレース「グローバルMX-5カップ」の参戦マシンを公開した。シリーズは2016年から開催予定。
シボレー カマロ など3車種、名古屋ラシックにて特別展示…12月18日~23日
シボレーは名古屋ラシックの1階イベントスペース「パサージュ」にて、『カマロ』『ソニック』『キャプティバ』の3車種を12月18日から23日まで特別展示する。
大糸線、12月7日から全区間再開へ
JR東日本長野支社は12月2日、長野県北部で発生した地震(長野県神城断層地震)のため運転を見合わせている大糸線白馬(長野県白馬村)~南小谷(小谷村)間について、12月7日の初発から運転を再開する見込みと発表した。
