ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月4日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー14において、新型『フィット』のカスタマイズカー6台を初公開。ファン投票で、最も人気の高い1台が選出された。
JTB九州は、イタリア船籍の「コスタビクトリア」をチャーターし、日本人向けLCC(格安クルーズ)の本格的な外国船クルーズを実施する。
JVCケンウッドは、ケンウッドブランドから自動車販売店などの特定販路向けAVナビゲーションシステム『彩速ナビゲーションMDV-D502BTW/MDV-D502BT』を12月上旬から順次発売すると発表した。
JVCケンウッドは、ケンウッドブランドからAVナビゲーションシステムの新商品『彩速ナビゲーションMDV-L502W/MDV-L502』を12月上旬から順次発売すると発表した。
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーは11月17日、米国で11月18日(日本時間11月19日未明)に開幕するロサンゼルスモーターショー14において、『ディスカバリー スポーツ』を米国初公開すると発表した。
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー14において、『コンセプトXR-PHEV』を北米初公開する。
自動車メーカー大手のマヒンドラ&マヒンドラ社がインド国内市場でのポジションを強化するため、来年2種のコンパクトSUVを含む新たな3種の車種の発売を計画しているとエコノミックタイムスが伝えた。
仙台市交通局は11月18日、これまで2015年中の開業予定としてきた地下鉄東西線について、開業目標日を同年12月6日に決めたと発表した。
日本船舶輸出組合が発表した10月の輸出船契約実績によると、一般鋼船の契約は17隻、前年同月比12.9%減の122万総トンと4か月連続マイナスとなった。円安が加速しているものの、受注は伸びていない。
日立造船は、和歌山県田辺沖で、PPP-AR測位法や衛星通信を採用のポリエチレン製ブイを用いた新型GPS海洋ブイの実証試験を行うと発表した。