三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは11月20日、ロサンゼルスモーターショー14で『コンセプトXR-PHEV』を北米プレミアした。
東洋ゴム工業は、米国タイヤ販売子会社トーヨー・タイヤU.S.A.(TTC)が米国環境保護庁(USEPA)の「スマートウェイ」認証を取得した市販用トラック・バス用タイヤ新商品「M650」の販売を開始したと発表した。
アキュラはロサンゼルスモーターショー14で、新型『ILX』を公開した。アキュラブのラインアップ中では最も小型のボディを持つエントリーモデルだ。
マレーシア経営者連盟(MEF)は給与に関する調査結果を発表。2014年における管理職の昇給率は平均で5.53%となり、昨年の6.31%を下回った。
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は20日、マレーシアのCTCグローバルと、日系企業向けのシステム運用・監視サービスの提供を28日より開始すると発表した。
テレビ通販支援事業などを行うトライステージ(本社・東京)は、マレーシアでECサイトを運営する楽天マレーシアと複数社集合型(キャラバン型)テレビ通販支援で連携を開始したと発表した。
政府系電力会社テナガ・ナショナル(TNB)は、スマートメーターを導入する。10月にマラッカ州においてパイロットプロジェクトが実施された。
与党第一党・統一マレー国民組織(UMNO)のムヒディン・ヤシン副総裁(副首相)が辞意を示しているとの噂が浮上している。
統計局の発表によると、2014年10月の消費者物価指数(CPI=2010年を100として算出)は111.3ポイントとなり、前月比で0.5%、前年同月比で2.8%上昇した。
SONYのアクションカム「HDR-AZ1」は30%程度小型軽量になりバイクのハンドルやヘルメット、デイバッグなどに取り付けやすく、ツーリングやレースなど、アクティブな走りにより使いやすくなった。