2014年3月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
【AMAスーパークロス第12戦】スチュアート、通算49勝目…勝利数歴代2位に 画像
モーターサイクル

【AMAスーパークロス第12戦】スチュアート、通算49勝目…勝利数歴代2位に

AMAスーパークロスの第12戦は3月22日に4万8892人のファン達を集めたトロントのロジャース・センターにて開催され、450SXクラスでヨシムラ・スズキのジェームズ・スチュアートがシーズン4勝目を飾り、スーパークロス史上2位となる通算49勝目を挙げた。

2月のタイ二輪生産台数18%減、19万台 画像
エマージング・マーケット

2月のタイ二輪生産台数18%減、19万台

【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の二輪車メーカー全社の2月の生産台数は前年同月比17.5%減の19万499台だった。

クラリオン、商用車向け2.4GHzデジタルワイヤレスカメラシステムを発売 画像
自動車 ビジネス

クラリオン、商用車向け2.4GHzデジタルワイヤレスカメラシステムを発売

クラリオンは、国内車載情報機器メーカーとして初めて、トラック、特殊車両、農機・重機などの幅広い商用車向け2.4GHzデジタルワイヤレスカメラシステム2モデルを、北米・欧州・オセアニア・日本で4月中旬から順次発売する。

観光ガイド「ことりっぷ 会津 華たび」小冊子と電子版を無料配布…昭文社 画像
モータースポーツ/エンタメ

観光ガイド「ことりっぷ 会津 華たび」小冊子と電子版を無料配布…昭文社

昭文社は、会津若松観光物産協会とコラボレーションした、観光ガイド小冊子「ことりっぷ 会津 華たび」を3月20日より首都圏の東武トラベルなどで無料配布を実施。また3月25日より電子書籍版の無料提供を開始した。

中国BYDの2013年通期決算、純利益は6.8倍 画像
自動車 ビジネス

中国BYDの2013年通期決算、純利益は6.8倍

世界有数の電池メーカーとして知られる中国のBYDは3月19日、2013年通期(1‐12月)の決算を公表した。

2月のタイ自動車生産24%減、17.4万台 画像
エマージング・マーケット

2月のタイ自動車生産24%減、17.4万台

【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の全自動車メーカーの2月の生産台数は前年同月比24.3%減の17万3506台だった。内訳は乗用車が33.2%減の6万9640台、1トンピックアップトラックが15.2%減の10万1956台。

東洋ゴムのサポートチーム、D1グランプリに新体制で参戦…チーム初となる女性ドライバーを起用 画像
モータースポーツ/エンタメ

東洋ゴムのサポートチーム、D1グランプリに新体制で参戦…チーム初となる女性ドライバーを起用

東洋ゴム工業がサポートするドリフト競技チーム「チーム・トーヨー・タイヤ・ドリフト」は、3月29日から始まる「2014年D1グランプリシリーズ(D1GP)」に新体制で参戦する。

【アクセラ開発者への10の質問】Q6.スカイアクティブGが低燃費高出力を実現できた理由とは? 画像
自動車 ニューモデル

【アクセラ開発者への10の質問】Q6.スカイアクティブGが低燃費高出力を実現できた理由とは?

鹿児島でのアクセラの試乗は、首都圏を少し走っただけでは分からなかったアクセラの魅力を浮き彫りにしてくれた。

トヨタ自動車など、世界初となる銅資源のCar to Carリサイクル技術を開発 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車など、世界初となる銅資源のCar to Carリサイクル技術を開発

トヨタ自動車は、資源枯渇が懸念される銅資源を使用したワイヤーハーネスについて、矢崎総業と豊田通商および豊田通商取引の中部地区解体業者8社と連携して「Car to Carリサイクル技術」を世界で初めて開発した。

【NASCARスプリントカップ 第5戦】トヨタのブッシュ、レース終盤の追い上げで勝利 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NASCARスプリントカップ 第5戦】トヨタのブッシュ、レース終盤の追い上げで勝利

トヨタのカイル・ブッシュは3月23日、オートクラブ・スピードウェイで行われたスプリントカップ第5戦で、予定された距離よりも6ラップ長くなったレースの終盤に猛烈な追い上げを見せ、今季初のチェッカーフラッグを受けた。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
Page 5 of 10