2012年7月のニュースまとめ一覧(177 ページ目)

【見積もりとってみた】トヨタ ハイエース…値引き次第でNV350キャラバン超えも 画像
自動車 ニューモデル

【見積もりとってみた】トヨタ ハイエース…値引き次第でNV350キャラバン超えも

商用車として圧倒的なシェアを誇っているトヨタ『ハイエース』。近年では、個人使用やカスタムベースとしても好んで用いられるなど、商用車としての枠を超えつつある。日産から『NV350キャラバン』が新たに発売されたこのタイミングでハイエースの見積もりをとってみた。

【見積もりとってみた】日産NV350キャラバン…プレミアムGX目標は280万円 画像
自動車 ニューモデル

【見積もりとってみた】日産NV350キャラバン…プレミアムGX目標は280万円

今月15日に発売された日産の商用車『NV350キャラバン』。商用車市場で大きく水を空けられていたトヨタ『ハイエース』を徹底的に意識した車だ。

【新聞ウォッチ】節電要請スタート、東京・東北管内は数値目標なし 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】節電要請スタート、東京・東北管内は数値目標なし

7月に入って政府による節電強化の要請が始まった。政府は今夏が2010年夏並みの猛暑になった場合を想定し、関西で10年夏比で15%の目標を設けるなどの節電を呼び掛ける。

“空飛ぶ車”トランジション、第一段階のテストフライトを完了…型式認定取得へ 画像
自動車 ニューモデル

“空飛ぶ車”トランジション、第一段階のテストフライトを完了…型式認定取得へ

米国のテラフージア(TERRAFUGIA)社が開発中の“空飛ぶ車”、『トランジション』。このトランジションのプロトタイプが、米国連邦航空局(FAA)の型式認定取得のための最初のテストフライトを、無事終えたことが分かった。

ソフトバンクグループ、太陽光発電所を運転開始 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンクグループ、太陽光発電所を運転開始

ソフトバンクグループで自然エネルギー事業などを行うSBエナジーは1日、「ソフトバンク京都ソーラーパーク」および「ソフトバンク榛東ソーラーパーク」の営業運転を開始した。

脳波で動くネコミミ「necomimi」米国発売 画像
自動車 ビジネス

脳波で動くネコミミ「necomimi」米国発売

necomimiが、早くも全米デビューすることが決定した。米国に本社を置く生体エレクトロニクス分野の研究・開発企業NeuroSkyは、米国で「necomimi」を発売することを発表した。
7月12日からサンディエゴで開催されるコミコンインターナショナル(コミコン)で商品を販売する

V-22 オスプレイ[写真蔵] 画像
自動車 社会

V-22 オスプレイ[写真蔵]

 「V-22 オスプレイ」は、チルトローター技術を利用し、ヘリコプターの垂直飛行性能と、固定翼機の速度と航続とを兼ね備えた、多用途戦闘航空機だ。

日産自と三菱ふそう、小型トラックの相互OEM供給で基本合意  画像
自動車 ビジネス

日産自と三菱ふそう、小型トラックの相互OEM供給で基本合意

日産自動車と三菱ふそうトラック・バスは29日、両社が小型トラックの相互OEM供給を検討することで基本合意したと発表した。

ZMP RoboCarがクラウドと合体…MS Azure活用の自動車開発を紹介 画像
自動車 テクノロジー

ZMP RoboCarがクラウドと合体…MS Azure活用の自動車開発を紹介

 マイクロソフトのパブリッククラウドプラットフォームであるAzureの開発者向けのイベント「Go Azure」が29日開催された。

三木谷会長の英語、ネイティブにほめられた 画像
自動車 ビジネス

三木谷会長の英語、ネイティブにほめられた

楽天は7月1日より正式に「社内公用語英語化」をスタートする。これに先立つ6月29日、三木谷浩史代表取締役会長兼社長が、東京の日本外国特派員協会で記者会見を実施した。三木谷会長の発言はすべて英語で行なわれた。

    先頭 << 前 < 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 > 次
Page 177 of 179