富士通テンは、同社100%出資による中国ビジネス統括会社、富士通天(中国)投資の営業を25日より開始した。
23日午前5時ごろ、茨城県桜川市内の国道50号を走行していた大型トラック同士が正面衝突する事故が起きた。この事故で一方のトラックを運転していた66歳の男性が死亡。もう一方のトラックを運転していた男性も重傷を負っている。
日本バレーボール協会は25日、ロンドン五輪へ出場する女子代表メンバー12人を発表。同協会のホームページでも公開されている。
西武鉄道と西武プロパティーズでは、駅チカ保育所として新たに、新宿線田無駅近くに「Nicot(にこっと)田無」7月1日に開設する。
23日午前4時45分ごろ、栃木県野木町内にあるJR東北本線(宇都宮線)の踏切で、踏切内で停止していた軽乗用車に対し、通過中の貨物列車が衝突する事故が起きた。クルマは大破し、運転していた65歳の男性が即死している。
日本EVクラブは、電気自動車(EV)の基礎を学ぶ「EV入門塾」のスペシャル企画「夏休み親子教室」を、7月29日に東京臨海副都心の日本科学未来館で開催する。
『ベストカー』7月26日号
ソニーとパナソニックは25日、テレビ/大型ディスプレイ向けの次世代有機ELパネルおよびモジュールを、共同開発する契約を締結した。
三菱自動車は、8月末に日本での発売を予定している新型グローバルコンパクトカー『ミラージュ』(1.0リットル、CVT)の予約注文を、6月26日から開始する。
フィアットのコンパクトカー、『500』。同車に、フェラーリ『458イタリア』のV8エンジンを移植するという仰天計画をイタリアのベンチャー企業が打ち出し、話題になっている。