2012年2月のニュースまとめ一覧(71 ページ目)
【大阪オートメッセ12】コンパニオン…日本を元気にする!
『大阪オートメッセ2012』が2月10日から12日までの3日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)にて開催された。「ドレスアップ&チューニングが日本を元気にする!」をメインテーマとし、12年は、原点に立ち返った開催を目指した主催者はいう。
アルファ MiTo に限定モデル…スポーティさを追求
フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは、アルファロメオ『MiTo』の限定車『MiTo クアドリフォリオヴェルデ リミテッド エディション』を、2月14日より50台限定で販売開始する。
テスラの新型EV、モデルX…革新のガルウィングドア[動画]
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズが9日に発表したクロスオーバーEV、『モデルX』。同車のハイライト、ガルウィングドアの動作映像がネット上で公開されている。
【ジュネーブモーターショー12】アストンマーチン V12ザガート 市販版を欧州初公開
英国スポーツメーカーのアストンマーチンは、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショーに、名門カロッツェリア「ザガート」とのコラボレーションモデル『V12ザガート』の市販仕様を出展する。これが欧州での初公開となる。
【レクサス GS 新型発表】ハイブリッド燃費4割向上 グリルシャッター採用など
トヨタ自動車の新型レクサス『GS』のハイブリッドモデルは、JC08モード燃費が18.2km/リットルと先代に比べて42%向上している。この燃費改善にはグリルシャッターの採用など様々な工夫が施されている。
横浜ゴム通期決算…予想比25%増の営業利益を達成
横浜ゴムが発表した2011年度の連結決算は、売上高4651億円、営業利益263億円、経常利益207億円、当期純利益116億円となった。
住友ゴム通期決算…自動車減産も増収増益
住友ゴム工業が発表した2011年12月期(1〜12月)の通期連結決算は、売上高が前年同期比12.0%増の6769億0300万円、営業利益が同13.4%増の539億2400万円となり、増収増益となった。
【東京オートサロン12】コンパニオン…クムホタイヤ その2
「これがニッポンのカスタムカーだ!!」をあおり文句に、日本最大規模のカスタムカーの祭典、TOKYO AUTO SALON 2012 with NAPAC(東京オートサロン12)が13〜15日、千葉市の幕張メッセで開催された。
【ジュネーブモーターショー12】マツダ ロードスター に欧州限定の春バージョン
マツダは13日、3月にスイスで開幕するジュネーブモーターショー12において、『MX-5スペシャルエディション・スプリング2012』を初公開すると発表した。
WRX STI ニュル24時間仕様、富士スピードウェイで2月18日にシェイクダウン
スバルテクニカインターナショナル(STI)は、18日に2012年のニュルブルクリンク24時間レース(ドイツ、5月17~20日)参戦マシン、スバル『WRX STIレースカー』を、富士スピードウェイでシェイクダウンする。STIが14日、発表した。
