2012年1月のニュースまとめ一覧(59 ページ目)

【新聞ウォッチ】米名門の栄枯盛衰、GM4年ぶり世界一、コダックは経営破綻 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】米名門の栄枯盛衰、GM4年ぶり世界一、コダックは経営破綻

米ゼネラル・モーターズ(GM)の発表によると、2011年の世界販売が前年比8%増の903万台となり、4年ぶりに世界首位に返り咲いたという。米国や中国で大きく販売を伸ばした。

自工会志賀会長、東電の値上げは理解に苦しむ 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長、東電の値上げは理解に苦しむ

日本自動車工業会の志賀俊之会長は19日、メデァイア各社と懇談し、東京電力が4月から企業向け電力料金の値上げ方針を表明したことに対し、「(値上げ幅などの)根拠も明らかでなく、理解に苦しむ」と語った。

アウディ A1、装備変更で16万円のプライスダウン  画像
自動車 ニューモデル

アウディ A1、装備変更で16万円のプライスダウン

アウディジャパンは、プレミアムコンパクトカー『A1』の価格を改定、一部装備を変更し、1月19日より販売を開始した。

【東京オートサロン12】ダンロップ/ファルケン 詳細画像…左右それぞれカスタムした FT-86 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン12】ダンロップ/ファルケン 詳細画像…左右それぞれカスタムした FT-86

ダンロップは、120年以上にわたり培ってきたダンロップのタイヤ技術の歴史と進化を体感展示した。サーキットに見立てた同ブースでは、コースを歩くことで、ダンロップの先進テクノロジーを体感できる。

【オートモーティブワールド12】半導体メーカーが電動アシスト自転車を製作 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド12】半導体メーカーが電動アシスト自転車を製作

「オートモーティブワールド2012」には電気自動車をはじめ、二輪車など数多くの乗り物が展示されている。その中で来場者の関心を呼んだ一つが、インフィニオンテクノロジーズジャパンが出品した「E-バイク」だ。

パワー半導体世界市場、2017年には261億ドルに拡大…矢野経済研究所  画像
自動車 ビジネス

パワー半導体世界市場、2017年には261億ドルに拡大…矢野経済研究所

矢野経済研究所は、パワー半導体の世界市場に関する調査を実施し「2011-2012進展するパワー半導体の最新動向と将来展望」にまとめた。

埼玉県のエコドライブ指導者養成に「楽エコ講習」を採用 画像
自動車 ビジネス

埼玉県のエコドライブ指導者養成に「楽エコ講習」を採用

自動車教習所のファインモータースクールは、埼玉県主催のエコドライブ指導者養成講習に同校の「楽エコ講習」が採用されたと発表した。今回、同校が講座内容の企画や技術講習、会場提供など実務運営を担当する。

住友ゴム、低燃費タイヤをアジア市場へ投入 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、低燃費タイヤをアジア市場へ投入

住友ゴム工業は19日、低燃費タイヤブランド『エナセーブ』をグローバル展開すると発表した。今回、グローバル展開の第1弾商品として「エナセーブ EC503」を1月からタイ、3月から中国、下期にインドネシアで順次発売する。

ブリヂストン、エコ通勤優良事業所として認証登録 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、エコ通勤優良事業所として認証登録

ブリヂストンは19日、同社技術センターと東京工場の「エコ通勤」推進に向けた活動などが評価され、公共交通利用推進等マネジメント協議会より、「エコ通勤優良事業所」として認証を受けたと発表した。

矢崎総業、公取から排除命令と課徴金96億納付命令 画像
自動車 ビジネス

矢崎総業、公取から排除命令と課徴金96億納付命令

矢崎総業は19日、公正取引委員会から自動車用ワイヤーハーネスなどの製造販売で、独占禁止法第3条(不当な取引制限の禁止)違反行為があったとして、排除措置命令および課徴金納付命令を受けたと発表した。

    先頭 << 前 < 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 59 of 145