日本自動車連盟(JAF)は15日、全国のFMラジオ局、賛同アーティストの協力で、「KIDUNA」プロジェクトを主催すると発表した。
富士スピードウェイで9月10~11日に開催されたSUPER GT 第6戦は、2日間で4万3600人(予選日1万5800人、決勝2万7800人)の来場者があった。東日本大震災から半年、11日の決勝日には黙祷が捧げられ決勝レーススタートとなった。
フォードモーターは13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11に、『フィエスタSTコンセプト』を出品した。
日本損害保険協会の隅修三協会長(東京海上ホールディングス社長)は15日の定例会見で、東日本大震災関連で支払われる地震保険金の総額が最終的に1兆2000億円前後になるとの見通しを明らかにした。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、主力モデル『ゴルフGTI』の生誕35周年を記念した特別限定車『ゴルフ GTI エディション 35』を15日から販売開始した。
ヤマハ発動機は15日、『WR250R』および『WR250X』のグラフィック等を変更し、30日より発売すると発表した。
サミットエンタープライズは9月15日、iPhone用の英会話の発音トレーニングアプリ「英語発音ビルダー ザ ジングルズ」全6シリーズの期間限定セールを開始した。
カシオ計算機は15日、GPS機能搭載デジタルカメラ「EX-H20G」用として、SDメモリーカード『山あるきデータシリーズ』を発表した。販売開始は29日。価格はオープンで、メーカ希望小売価格は4200円。
オートバックスセブンは、プライベートブランド(PB)AUTOBACS PROシリーズに、新たにウェットシート4アイテムを追加し、15日から全国のオートバックスグループ系列店で発売を開始した。
三菱自動車とマレーシア最大の自動車メーカー、プロトン社は15日、両社の協業関係強化・拡大に向け協議入りしていると発表した。現在、マレーシアでのエンジン共同生産や三菱向け車両の生産などが検討されている。