東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が30億4100万円の赤字に転落した。四半期ベースでの赤字計上は初めて。
3日午前9時ごろ、東京都葛飾区内の区道で、交差点を右折しようとしていた乗用車に対し、信号を無視して直進してきたワゴン車が衝突する事故が起きた。ワゴン車は弾みで歩道に乗り上げ、歩行者2人を次々にはねている。
2日午後4時50分ごろ、埼玉県蓮田市内の国道122号で、信号待ちの車列に対して後ろから進行してきたトラックが追突。車両6台が関係する多重衝突に発展した。この事故で最後部に位置していた乗用車に同乗していた幼児1人が死亡している。
日本板硝子が発表した2011年4〜6月期の通期連結決算は、営業利益が前年同期比43.6%減の36億1500万円と大幅減益となった。
旭硝子が発表した2011年6月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比13.6%減の992億円と減益だった。
厚生労働省は8月5日、今年3月に大学や高校などを卒業して4月に就職予定だった人のうち、内定を取り消されたり、入職(入社)時期が延期となった人の状況をまとめた。
古河電気工業が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比28.7%減の64億7400万円と減益となった。
2日正午ごろ、大分県臼杵市内にあるドラッグストア駐車場で軽乗用車が暴走。店の建物に突っ込む事故が起きた。歩行者の女性がクルマとガラスの間に挟まれて軽傷。店内の客や従業員は無事だった。
7月20日にオープンしたPlayStation Vitaのコミュニティサイトにて、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンのプレジデント河野 弘氏がPlayStation Vitaの発売日発表についてコメント、「その発表は恐らくTGSの場になると思います」とのメッセージを提示しました。
2日午前0時40分ごろ、静岡県三島市内の市道で、違反車両追跡のために一方通行路を逆走していたパトカーと、交差道路を進行してきた乗用車が出会い頭に衝突した。この事故で乗用車側の2人が軽傷を負っている。