2011年5月のニュースまとめ一覧
【サイバーナビ VH/ZH09シリーズ登場】通信・カメラ含めたトータルコストは値頃感あり
カロッツェリア「サイバーナビ」の2011年モデルでは4機種がラインナップされる。1DINインダッシュモニター+1DIN本体のモデルと、2DIN一体型のモデル。これにARスカウター用カメラや通信モジュールをセットしたもの2機種。レスしたもの2機種となる。
フィアット、アバルトブランドからWRC参戦か
MINI、そしてフォルクスワーゲンと相次ぐ新メーカーの参戦発表で盛り上がりを見せるWRC(世界ラリー選手権)。そのWRCに、新たなメーカーが名乗り出るかもしれない。
「美人天気」に放射線情報が追加…震災前との比較も
ドワンゴは24日、iPhone・Androidアプリ「美人天気」に放射線情報を表示する新機能を追加したと発表した。
インフィニティとレッドブル、高性能市販車を共同開発?!
日産の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。同ブランドから、F1参戦中のレッドブルレーシングの名前を冠した高性能車が発売されるとの情報を入手した。
「LIGHT UP NIPPON」被災地で追悼と復興の花火 8月11日
LIGHT UP NIPPON 実行委員会は8月11日、東日本大震災による津波の被害が甚大だった東北の太平洋沿岸の複数箇所で、追悼と復興の意味を込めた花火を一斉に打ち上げるイベントを開催する。
水混入の燃料を販売した可能性…九州道 古賀SA
NEXCO西日本は、九州自動車道・古賀SA(下り線/熊本方面)ガスステーションで23日に、水が混入した燃料油を販売した可能性があるとして給油を休止している。
ドゥカティとTUMIがコラボ…スポーティなトラベルバッグを発売
ドゥカティと、ビジネス・トラベル向けアクセサリーブランドのTUMI(トゥミ)は、2011年秋コレクションとしてトラベル用キャリーケースなどのコラボレーション商品を発売する。
フォード・ジャパン社長、日本市場へのHV、EV導入「プラン自体はある」
フォード・ジャパンのティム・タッカー社長は24日、ハイブリッドカーや電気自動車の日本市場への導入について「プラン自体はある」ことを明らかにした。タッカー社長は同日、都内で開いた新型『エクスプローラ-』の発表会で語った。
MINIのロールスロイス仕様、価格は540万円以上?!
BMWグループのMINIが、4月の上海モーターショーで初公開したMINIのロールスロイス仕様、『MINIインスパイアド・バイ・グッドウッド』。世界限定1000台で発売される同車の価格は、驚くべき設定となりそうだ。
【株価】自動車株はほぼ全面安
全体相場は4日ぶりに反発。米国市場の軟調などから見送り気分が強い中、値ごろ感からコマツなど主力株の一部に買いが入った。平均株価は前日比16円高の9477円と小幅ながら反発して引けた。
