2011年4月のニュースまとめ一覧(88 ページ目)

【ゴールデンウィーク】5月2日と6日は休日割引 画像
自動車 ビジネス

【ゴールデンウィーク】5月2日と6日は休日割引

ゴールデンウィーク中の、高速道路のETC休日特別割引は、平日の5月2日(月)、6日(金)も適用される。

ローソン新浪社長、商品配送の減便を検討…2便制へ 画像
自動車 ビジネス

ローソン新浪社長、商品配送の減便を検討…2便制へ

ローソンの新浪剛史社長は14日、現在1日3回行っている店舗への商品配送を減らす方向で検討していることを明らかにした。

知多鋼業の通期決算…黒字化 震災の影響は不透明 画像
自動車 ビジネス

知多鋼業の通期決算…黒字化 震災の影響は不透明

知多鋼業が発表した2011年2月期(第4四半期)の連結決算は、営業利益が8億0400万円と黒字となった。前年同期は5100万円の赤字だった。

富士精工の通期決算…黒字化 震災の影響は算定困難 画像
自動車 ビジネス

富士精工の通期決算…黒字化 震災の影響は算定困難

富士精工が発表した2011年2月期の通期連結決算は、経常利益が5億2300万円と黒字に転換した。前年同期は19億0900万円の赤字だった。

損保協会、いわき市など岩手県内の5か所を「全損地域」に…計27地区 画像
自動車 ビジネス

損保協会、いわき市など岩手県内の5か所を「全損地域」に…計27地区

日本損害保険協会は14日、東日本大震災の被災地のうち地震保険を満額支払う「全損地域」として、いわき市など福島県内の5カ所を新たに認定した。

ソフトバンクモバイルのエリアカバーが震災前の状態へ回復 画像
自動車 テクノロジー

ソフトバンクモバイルのエリアカバーが震災前の状態へ回復

ソフトバンクモバイルは14日、東日本大震災の被災地における、携帯電話サービスの復旧状況と今後の見通しを発表した。

福島第一原子力発電所の状況 14日午後6時現在 画像
自動車 テクノロジー

福島第一原子力発電所の状況 14日午後6時現在

 東京電力が14日に発表した、同日午後6時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

福島第一原発 敷地内で微量のプルトニウム検出 画像
自動車 社会

福島第一原発 敷地内で微量のプルトニウム検出

東京電力は14日、福島第一原発敷地内の土壌でプルトニウム238、239、240が検出されたことを公表した。プルトニウムの検出は3回目。サンプリングを行った3か所の地点のうち2か所で見付かった。

【高速道路新料金】東北方面、一時無料化の可能性 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】東北方面、一時無料化の可能性

東北方面高速道路の無料化が検討されている。その時期について民主党・玄葉浩一郎政調会長(国家戦略担当相)は、「今必要なことは(東日本大震災からの)応急措置と復旧措置。高速道路の無料化が威力を発揮するのは復興段階なのではないか」と語った。

【東日本大震災】海上自衛隊の活動状況 4月集中捜索[動画] 画像
自動車 社会

【東日本大震災】海上自衛隊の活動状況 4月集中捜索[動画]

海上自衛隊は4月1日より、東日本大震災行方不明者の捜索のため、日米及び陸空の部隊と協力し、沿岸部を捜索している。

    先頭 << 前 < 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 88 of 164