2011年3月のニュースまとめ一覧(35 ページ目)

UDトラックス コンドル、制動力が低下する 画像
自動車 ビジネス

UDトラックス コンドル、制動力が低下する

UDトラックスは24日、大型・中型トラック『コンドル』の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

給油待ち車の中で一酸化炭素中毒、意識不明に 画像
自動車 社会

給油待ち車の中で一酸化炭素中毒、意識不明に

22日午前7時40分ごろ、山形県東根市内の国道287号で、ガソリンスタンドの給油待ちをしていたクルマを運転していた男性が意識を失っているのを、後続車の運転者が発見。消防に届け出た。男性は一酸化炭素中毒とみられ、意識不明の重体となっている。

【計画停電】交差点で出会い頭衝突、双方が重軽傷 画像
自動車 社会

【計画停電】交差点で出会い頭衝突、双方が重軽傷

22日午前10時15分ごろ、栃木県真岡市内の市道で、交差点を進行していた乗用車同士が出会い頭に衝突する事故が起きた。双方のクルマは中破し、運転者2人が重軽傷を負った。信号機は計画停電の影響で使えなくなっていたという。

三菱樹脂、上海に現地法人を設立…中国ビジネス強化 画像
自動車 ビジネス

三菱樹脂、上海に現地法人を設立…中国ビジネス強化

三菱樹脂は、中国市場攻略を強化するため、4月に中国の上海市に現地法人を新設すると発表した。

【高速道路新料金】岡田幹事長「休日1000円も見直す必要」 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】岡田幹事長「休日1000円も見直す必要」

民主党の岡田克也幹事長は、国土交通省が平日2000円など4月1日から始めるはずだった新料金制を、当面見送ったことについて、土日1000円も含めて、抜本的に見直す議論をすべきだと語った。

福島原発1号機、雑然とした中央制御室の理由 画像
自動車 ビジネス

福島原発1号機、雑然とした中央制御室の理由

東京電力(清水正孝社長)が昨日に続き、福島第一原発の中央制御室の様子を公開した。今回は1号機中央制御室。6号機まである福島原発の中で、建物も出力もいちばん小さい。その室内は雑然としていた。

【東日本大震災】自動車運搬船とフェリーが初入港 画像
自動車 ビジネス

【東日本大震災】自動車運搬船とフェリーが初入港

国土交通省海事局内航課は24日、地震発生後初めての、八戸港への自動車運搬専用船入港(23日)および仙台港へのフェリー入港(25日)について発表した。

BMW M3 にピックアップ?!…その正体とは[動画] 画像
自動車 ニューモデル

BMW M3 にピックアップ?!…その正体とは[動画]

ここ数日、各自動車メディアを賑わしていたBMW『M3』のピックアップトラック仕様。にわかに信じがたいモデルの正体が明らかになった。

【バンコクモーターショー11】三菱 グローバルスモール はジュネーブ直送 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー11】三菱 グローバルスモール はジュネーブ直送

バンコクモーターショー2日目の24日、三菱自動車は『グローバルスモールコンセプト』を公開した。

【バンコクモーターショー11】シボレー コロラド がアンベール 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー11】シボレー コロラド がアンベール

バンコクモーターショー2日目の24日。シボレーはピックアップトラック『コロラド』の新型を、モーターショー会場でワールドプレミアとして世界初公開した。

    先頭 << 前 < 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 35 of 166