2010年のニュースまとめ一覧(508 ページ目)

国際航業、リニア実験線高架上にメガソーラー発電所を新設 年120万kWh 画像
自動車 ビジネス

国際航業、リニア実験線高架上にメガソーラー発電所を新設 年120万kWh

国際航業ホールディングスは7日、宮崎県都農町にあるリニアモーターカー宮崎実験線跡高架上にメガソーラー発電所「都農第2発電所」の建設を開始した。総事業費は約6億円を見込んでおり、来年2月に竣工する予定。

トヨタとアイシン、新型の家庭用燃料電池をNEDOの実証研究に提供 画像
自動車 ビジネス

トヨタとアイシン、新型の家庭用燃料電池をNEDOの実証研究に提供

トヨタ自動車とアイシン精機は7日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する「固体酸化物形燃料電池実証研究事業」向けに「家庭用固体酸化物形燃料電池(SOFC)」コージェネレーションシステム約60台を提供すると発表した。

BMW R1200GS-A、ハンドルが動かなくなるかも 画像
自動車 ビジネス

BMW R1200GS-A、ハンドルが動かなくなるかも

ビー・エム・ダブリューは7日、オートバイ『R1200GS-A』の燃料タンク固定ナットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

BMW R1200RT など6車種、制動力低下のおそれ 画像
自動車 ビジネス

BMW R1200RT など6車種、制動力低下のおそれ

ビー・エム・ダブリューは7日、オートバイ『R1200RT』など計6車種の前輪用ブレーキ配管に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

パーク王、東京の問屋街に二輪&四輪併設駐車場を開設 画像
自動車 ビジネス

パーク王、東京の問屋街に二輪&四輪併設駐車場を開設

パーク王は、駐車場不足が深刻なJR総武線・馬喰町駅前など、新たに5か所の事業地を開設した。これで同社の駐車場は、150事業地1813車室となった。

熊田曜子、魅力的な“くびれ”のつくり方を伝授 画像
自動車 ビジネス

熊田曜子、魅力的な“くびれ”のつくり方を伝授

 “クビレの女王”の異名をとる熊田曜子が、魅力的なクビレをつくり上げるためのエクササイズやマッサージのほか、ダイエット料理などを紹介。そんなDVD「愛されボディ」が8月27日に発売となった。今週末の12日11時より福家書店銀座店にて発売記念の握手会が開催される。

ソフトバンク、ガンプラケータイを発売 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンク、ガンプラケータイを発売

ソフトバンクモバイルは、機動戦士ガンダムをモチーフにしたガンプラケータイ『945SH G Ver.GP30th』(シャープ製)を9月10日から発売する。

BMW/MINIジャパンもディーラーにWi-Fiスポットを導入 画像
自動車 ビジネス

BMW/MINIジャパンもディーラーにWi-Fiスポットを導入

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は9月7日、ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を正規ディーラー全店舗に導入すると発表した。

富士通テン、ドラレコ2機種を発売---低価格化や自動記録機能 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、ドラレコ2機種を発売---低価格化や自動記録機能

富士通テンは、「ECLIPSE(イクリプス)」から一般車向けドライブレコーダー『DREC100』(カメラ・本体一体型)と『DREC3500』(カメラ・本体分離型)を10月下旬から発売する。

高速道路でのETC利用状況…8月20-26日 お盆前後の動き 画像
自動車 ビジネス

高速道路でのETC利用状況…8月20-26日 お盆前後の動き

国土交通省道路局が8月20~26日のETC利用率の速報を発表した。それによると、週平均が80.8%、平日平均が80.7%、土休日が81.1%だった。

    先頭 << 前 < 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 …510 …520 ・・・> 次 >> 末尾
Page 508 of 1,556