ブリヂストンサイクルは21日、自転車用チャイルドシート56万9523台、合計12モデルのリコールを発表。7月9日に発表したリコール対象モデル10万4192台に加え、今回46万5331台を追加、いずれも樹脂製のリヤチャイルドシートに無償交換する。
自見庄三郎金融・郵政担当相は21日の閣議後会見で、来年3月末日で施行期限が切れる「金融円滑化法」について、延長する考えのあることを明らかにした。
楽天トラベルは、iPhone用アプリケーション『たびメモ』を開発し、9月21日から無料で提供を開始した。
9月21日、神奈川県の川崎市産業振興会館で行われたEV(電気自動車)ベンチャー企業シムドライブ(SIM-Drive)の先行開発事業第2号募集開始の発表会において、代表取締役社長清水浩氏は、第1号事業との関係について次のように語った。
アウディは20日、『A1』のスポーツグレード、「1.4TFSI」の概要を明らかにした。実車は30日に開幕するパリモーターショーで披露される。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、フォルクスワーゲンの主力車種『ポロ』のスポーツモデルの新型「GTI」を9月21日から発売開始した。
ポルシェジャパンは、世界で356台のみ生産される『911スピードスター』の日本での予約受注を10月15日から受け付ける。日本国内での販売は限定6台。
マセラティは20日、30日に開幕するパリモーターショーに、『グラントゥーリズモMCストラダーレ』を出品すると発表した。
国土交通省は21日、将来の都市交通政策などを検討するための資料となる「全国都市交通特性調査」で、高速道路無料化社会実験対象区間沿線の30都市7町村で調査を行うと発表。調査には合計100都市67町村が選定された。
ロシアのマルシャ社が生産を開始したスーパーカー、『B2』。その最新映像が動画共有サイトで公開された。