2009年4月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)
 
    ダイハツの3月期決算…減益ながらすべて黒字を確保
ダイハツ工業が発表した2009年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比41.4%減の381億円と大幅減益ながら営業黒字をキープした。
 
    【上海モーターショー09ライブラリー】奇瑞汽車 Rely V5
奇瑞汽車(CHERY)のミニバン/SUV車のサブブランドが「Rely」。『Rely V5』はDセグメントクラスのステーションワゴンだ。
 
    三菱益子社長「EV事業は13年ごろに収益体質に」
三菱自動車工業の益子修社長は26日の決算発表の席上、今年7月に発売する電気自動車(EV)『i MiEV』の採算性について年産「3万台規模がめどになる」との見方を示した。
 
    三菱自動車、今期の営業利益は300億円を予想
三菱自動車工業は26日、2009年3月期決算と10年3月期の業績予想を発表した。今期は海外の販売減により大幅な減収となるものの、固定費の削減や原材料費の低減などにより、営業利益は前期比7.64倍の300億円を予想している。
 
    三菱自動車、今期の当期利益50億円の見込み
三菱自動車は、2010年3月期の通期連結業績見通しで、当期利益50億円の見込みを発表した。
 
    三菱自動車3月期決算、最終赤字549億円
三菱自動車が発表した2009年3月期の連結決算は、最終損益が549億円の赤字となった。最終赤字は3年ぶり。前年同期は347億円の黒字で業績が大幅に悪化した。
 
    【上海モーターショー09ライブラリー】メルセデスベンツ SL63AMG
メルセデスベンツ『SL63AMG』は、2008年に発表されたSLクラスのAMGモデル。6.2リットルV8エンジンは、メルセデスAMG社の独自開発により、圧倒的なパワーとシャープなエンジンフィールを実現するとしている。最高出力は525PSを発揮する。
 
    【BMW 7シリーズ 新型発表】180cm+・90kg+チェック…さすがの余裕
3月下旬に日本発表された、BMWの高級モデル『7シリーズ』の新型。180cm・90kgの記者が乗り込んで、巨体を利用して車内のスペースなどを実測してみた。ベースモデルの「740i」ですら1000万円オーバーという高級車ならではの、非常にゆったりした造りを味わえた。
 
    【トヨタ クラウンマジェスタ 新型発表】受注が月販目標の2倍に
トヨタ自動車は27日、新型『クラウンマジェスタ』の発売後1か月の受注が、月間販売計画の2倍の2000台に達したと発表した。
 
    トヨタ ノア にスマートな特別仕様
トヨタ自動車は27日、『ノア』に装備を充実した特別仕様車「X“スマートエディション”」を設定し発売した。ディスチャージヘッドランプやスマートエントリー&スタートシステムなどを装備した。

