いすゞが中古車売買サイトを開設…ユーザーとディーラーを直結

自動車 テクノロジー ネット
いすゞが中古車売買サイトを開設…ユーザーとディーラーを直結
  • いすゞが中古車売買サイトを開設…ユーザーとディーラーを直結

いすゞ自動車は、インターネット上でいすゞ車を含む全中古商用車の購入、買い取りが可能ないすゞグループ中古車情報総合サイト「Isuzu Group Auto Land」を開設し、10日から運営を開始した。

中古車サイトでは、いすゞグループの在庫車情報の掲載・顧客からの無料査定希望の受付を中心とした中古商用車の様々な情報を提供する。在庫車情報は、購入希望車種、メーカー、ボディタイプ、走行距離などから検索し、商談、注文までできる。また、無料査定については、インターネットかフリーダイヤルで受け付け、販売店から出張または来店にて無料査定・買い取りを行う。

中古車サイトは買い取り希望の情報を、全国のいすゞ販売会社が持つ商談情報とダイレクトに結びつけることで中間手数料を大幅にカットし、高価買い取りとリーズナブルな価格での販売の両立を目指すもの。販売面では地域のいすゞ販売会社を窓口とした直接売買を行い、全国のいすゞサービスネットワークによるアフターサービスの利用を促す。同社はこれにより中古商用車の販売、買い取り拡大を目指す。

また、事業面では今年1月からU-STOCK(販社在庫共有システム)を稼動させグループ内中古車流通の促進を図ってきたが、今回の中古車サイトの開設により、グループ在庫回転率/販売効率の更なるアップを図る。

スタート時の掲載台数は150台、2008年3月までには1000台の掲載台数を計画している。

URL http://www.igal.jp/

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集