車両管理効率化へ、スマートドライブが新クラウドサービス提供開始
スマートドライブは、車両に関する書類のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進するクラウドサービス「SmartDrive Box」の提供を開始した。
スマートドライブ、クラウド型車両管理「SmartDrive Fleet」出展へ…DX総合EXPO 2025
スマートドライブは、2月26日から28日に幕張メッセで開催される「DX 総合EXPO 2025 春 東京」に出展すると発表した。
スマートドライブ、アルコールチェック機能を強化、顔写真を自動撮影
スマートドライブは、クラウド型車両管理システム「SmartDrive Fleet」と「SmartDrive Fleet Basic」の専用アプリ『Fleet Driver』、『Fleet Station』に、アルコールチェック時の顔写真を自動で撮影する機能を追加したと発表した。
車両データ活用の次なる市場は?…スマートドライブの事業戦略
スマートドライブは、車両データを活用したFO事業とAO事業の戦略を発表し、海外市場への展開を計画。2024年度には新しいシステム導入やサービス提供を目指す。
「大事にクルマに乗ると得する」…IDOMグループとスマートドライブが協業
IDOM CaaS Technologyとスマートドライブが車両走行データを利用し、快適なカーライフを目指す協業を開始。新たな与信評価を通じ、カーリースやレンタカーのサービス向上を図る。
過半数の法人で年間1件以上の事故発生、100件以上も2.6%
法人車両事故と管理実態調査で、50%以上の法人で年間1件以上の事故発生。100件以上は2.6%。主な課題は事故防止と法令順守。安全運転向けのツール利用は33%。
距離に応じて個別にメンテナンス、新リースカーサービス「unicar」を発表
トータルカーマネジメントサービスを提供するキムラユニティーとモビリティデータを活用したサービスを提供するスマートドライブは、新リースカーサービス「unicar(ユニカー)」を、2024年4月より正式にサービス開始する。
充電インフラの課題とEV活用による新しい生活、テラモーターズ徳重会長とハコブネ高橋社長が登壇予定…Mobility Transformation 2023
スマートドライブが9月26日に開催するオンラインカンファレンス「Mobility Transformation 2023」に、テラモーターズの徳重徹会長とハコブネの高橋雅典社長が登壇する。
法人向け「カーボンニュートラル推進パッケージ」、スマートドライブが提供開始
スマートドライブは5月15日、クラウド型車両管理サービス「SmartDrive Fleet」をベースにした新サービス「カーボンニュートラル推進パッケージ」の提供を開始した。
スズキ×スマートドライブ、法人向けコネクテッドサービスを開始
スズキとスマートドライブは3月22日、法人顧客向けクラウド型車両管理サービス「SUZUKI FLEET(スズキ フリート)」の提供を開始した。
